版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「悪所」の民俗誌 沖浦 和光(著/文) - 筑摩書房
.
【利用不可】

「悪所」の民俗誌 (アクショノミンゾクシ) 色町・芝居町のトポロジー (イロマチシバイマチノトポロジー)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
文庫判
336ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-480-43886-7   COPY
ISBN 13
9784480438867   COPY
ISBN 10h
4-480-43886-6   COPY
ISBN 10
4480438866   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0121  
0:一般 1:文庫 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年6月8日
書店発売日
登録日
2023年4月12日
最終更新日
2024年3月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-10-07 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

都市の盛り場は、遊女や役者の呪力が宿る場所だった。「遊」「色」「悪」の視座から日本文化の深層をえぐり、「悪所」の磁場を解明する。解説 松尾恒一

なぜ、ひとは「悪所」に惹かれるのか?
どん底の街で生きた遊女、悪党、芸能者。
その呪力の謎を解きあかす。

「〈悪〉という言葉の裏側には、だれきった日常性を破壊するデモーニッシュな力が潜んでいた」(「あとがき」より)。都市の盛り場は、遊女や役者など賎視された「制外者」たちの呪力が宿る場所だった。なぜ、ひとは「悪所」に惹かれるのか。芸能を業とする人びとは、どのように暮らし、どんな芸を生み出したのか。「遊」「色」「悪」の視座から日本文化の深層をさぐる。

著者プロフィール

沖浦 和光  (オキウラ カズテル)  (著/文

沖浦 和光(おきうら・かずてる): 1927-2015年。大阪府生まれ。東京大学文学部卒業。桃山学院大学名誉教授。民俗学、比較文化論、社会思想史専攻。被差別民と被差別部落の研究をおこなった。国内外の辺境、都市、島嶼を歩き、日本文化の深層をさぐる研究をつづけた。主な著書に、『宣教師ザビエルと被差別民』 (筑摩選書)、『幻の漂泊民・サンカ』 (文春文庫)、『天皇と賤民の国』 (河出文庫)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。