版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新版 レミは生きている 平野 威馬雄(著/文) - 筑摩書房
..
ちくま文庫 (チクマブンコ)巻次:ひ-2-6

新版 レミは生きている (シンパン レミハイキテイル)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
文庫判
304ページ
定価 800円+税
ISBN
978-4-480-43832-4   COPY
ISBN 13
9784480438324   COPY
ISBN 10h
4-480-43832-7   COPY
ISBN 10
4480438327   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年8月8日
書店発売日
登録日
2022年6月28日
最終更新日
2022年8月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-10-08 東京新聞/中日新聞  朝刊
2022-09-18 読売新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

ぼくは「日本人」じゃない? 生涯「混血児」を救い続けた文学者の青く切ない自伝小説。今こそ読みたい名著復刊! 解説 平野レミ、下地ローレンス吉孝

第二次世界大戦後、「混血児」を救う「レミの会」を結成した平野威馬雄は、自身もまたアメリカの父と日本の母の間に生まれた。「レミ」とは、僅かな時しか共にいられなかった父から贈られた子供時代の愛称だった。「日本人」って、誰のこと? 日本を愛しながらも差別を受ける少年・イマオは、葛藤とともに成長をする――。魂に問う珠玉の自伝小説、復刊。(解説 平野レミ/下地ローレンス吉孝)

目次

まえがき
こわい物売り
おさないころの月日はこうして流れた
ちょんきな屋のレミちゃん
悲しいくせ
あいのこ道場
ばかおどり
父の帰国
格子なき牢獄
同類ものがたり
悲しい学芸会
おそるべき子どもになるまで
軍人出現
学校を追いだされて
土俵場のけんか
横を向く女の子
文学少年行
父帰る――前夜のこと
シューベルトがよんでいる
くりくりぼうずになった話
母の誤解
父の死
母の死
戦争が始まった
日本が負けた日から
レミは生きている
あとがき

解説 父のこと 平野レミ 
新版解説 下地ローレンス吉孝

目次

まえがき
こわい物売り
おさないころの月日はこうして流れた
ちょんきな屋のレミちゃん
悲しいくせ
あいのこ道場
ばかおどり
父の帰国
格子なき牢獄
同類ものがたり
悲しい学芸会
おそるべき子どもになるまで
軍人出現
学校を追いだされて
土俵場のけんか
横を向く女の子
文学少年行
父帰る――前夜のこと
シューベルトがよんでいる
くりくりぼうずになった話
母の誤解
父の死
母の死
戦争が始まった
日本が負けた日から
レミは生きている
あとがき

解説 父のこと 平野レミ 
新版解説 下地ローレンス吉孝

著者プロフィール

平野 威馬雄  (ヒラノ イマオ)  (著/文

平野威馬雄(ひらの・いまお)
1900年、北カリフォルニアジャパン・ソサエティ(Japan Society of Northern California)初代会長のヘンリー・パイク・ブイと日本人の母との間に生まれる。東京都出身、上智大学卒業。仏文学者、詩人。ルーツによって差別を受けた自身の経験から第二次世界大戦後に「レミの会」を結成、「混血児救済」の活動に献身する。著書に『青火事』『くまぐす外伝』『平賀源内の生涯』、訳書に『ファーブルの昆虫記』『モーパッサン戯曲集』ほか多数。本作『レミは生きている』は第6回産経児童出版文化賞を受賞。料理愛好家・シャンソン歌手の平野レミは長女。1986年没。

上記内容は本書刊行時のものです。