版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
東京史 源川 真希(著/文) - 筑摩書房
..

東京史 (トウキョウシ) 七つのテーマで巨大都市を読み解く (ナナツノテーマデキョダイトシヲヨミトク)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
新書判
288ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-480-07552-9   COPY
ISBN 13
9784480075529   COPY
ISBN 10h
4-480-07552-6   COPY
ISBN 10
4480075526   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0221  
0:一般 2:新書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年5月9日
書店発売日
登録日
2023年3月27日
最終更新日
2023年4月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

明治維新からの今日までの約150年、破壊と再生を繰り返し発展してきた東京を様々な角度から見つめ、読み解き、その歴史を一望する。まったく新しい東京史。

著者プロフィール

源川 真希  (ミナガワ マサキ)  (著/文

源川 真希(みながわ・まさき):1961年愛知県生まれ。東京都立大学人文社会学部教授。専攻は歴史学とくに日本近現代史。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学助手、首都大学東京オープンユニバーシティ准教授などを経て現職。博士(史学)。東京の近現代史を国内外の大都市と比較しつつ研究している。また大正~昭和戦前の政治史・政治思想史を研究対象としている。著書に『首都改造――東京の再開発と都市政治』(吉川弘文館)、『東京市政――首都の近現代史』(日本経済評論社)、『日本近代の歴史6 総力戦のなかの日本政治』(吉川弘文館)、『近衛新体制の思想と政治――自由主義克服の時代』(有志舎)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。