版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
よみがえる田園都市国家 佐藤 光(著/文) - 筑摩書房
..

よみがえる田園都市国家 (ヨミガエルデンエントシコッカ) 大平正芳、E・ハワード、柳田国男の構想 (オオヒラマサヨシイーハワードヤナギダクニオノコウソウ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
新書判
256ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-480-07545-1   COPY
ISBN 13
9784480075451   COPY
ISBN 10h
4-480-07545-3   COPY
ISBN 10
4480075453   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0236  
0:一般 2:新書 36:社会
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年3月7日
書店発売日
登録日
2023年1月26日
最終更新日
2023年3月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-04-16 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

近代都市計画の祖・ハワードが提唱した田園都市は、柳田国男、大平正芳の田園都市国家構想へとどのように受け継がれてきたか。その秘められた系譜に光を当てる。

一九八〇年に当時の大平正芳首相のもと、当代一流の知を結集してつくられた「田園都市国家構想」。それは人間的で文化的な国家を目指すすぐれた長期的国家ビジョンであった。その構想の原点となったエベネザー・ハワードの田園都市構想、それを発展させた農政学者・柳田国男による知られざる日本独自の分権的田園都市構想を検証。大平構想にあった家庭や地域コミュニティ、自然や文化の回復、そして国家と都市、地方が調和して発展するというビジョンを二一世紀に再生させる試み。

著者プロフィール

佐藤 光  (サトウ ヒカル)  (著/文

佐藤 光(さとう・ひかる):1949年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程中途退学。大阪市立大学名誉教授。博士(経済学)。社会経済論・宗教経済学専攻。著書『マイケル・ポランニー』(講談社選書メチエ、2010年)、『カール・ポランニーの社会哲学』(ミネルヴァ書房、2006年)、『柳田国男の政治経済学』(世界思想社、2004年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。