版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
廃仏毀釈 畑中 章宏(著/文) - 筑摩書房
..

廃仏毀釈 (ハイブツキシャク) 寺院・仏像破壊の真実 (ジインブツゾウハカイノシンジツ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
新書判
224ページ
定価 800円+税
ISBN
978-4-480-07407-2   COPY
ISBN 13
9784480074072   COPY
ISBN 10h
4-480-07407-4   COPY
ISBN 10
4480074074   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0221  
0:一般 2:新書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年6月8日
書店発売日
登録日
2021年4月24日
最終更新日
2021年6月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

明治政府の神道国教化により起こった廃仏毀釈。それは、日本で長らく共存していた神道と仏教を分離し、仏教を排斥する運動だった。この出来事は寺院や仏像の破壊など民衆の熱狂による蛮行というイメージが流布しているが、実際にはどんなものだったのか? 信仰の対象であったものを破壊するのに、人々にためらいはなかったのか? 神仏が共存していた時代から説き起こし、各地の記録から丁寧にこの出来事の実際を読みとく。

著者プロフィール

畑中 章宏  (ハタナカ アキヒロ)  (著/文

1962年大阪生まれ。民俗学者、作家。著書に『天災と日本人』(ちくま新書)、『日本の神様』(イーストプレス)、『柳田国男と今和次郎』(平凡社新書)、『災害と妖怪』(亜紀書房)、『蚕』(晶文社)、『五輪と万博』(春秋社)、『死者の民主主義』(トランスビュー)、『21世紀の民俗学』(KADOKAWA)、『日本疫病図説』(笠間書院)など、共著に『神道の美術』(平凡社)ほかがある。

上記内容は本書刊行時のものです。