..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
ちくま新書巻次:1597
現代日本政治史
「改革の政治」とオルタナティヴ
発行:筑摩書房
新書判
256ページ
定価
840円+税
- 初版年月日
- 2021年9月7日
- 書店発売日
- 2021年9月9日
- 登録日
- 2021年7月21日
- 最終更新日
- 2021年9月1日
紹介
「改革」という語はいかにして日本政治のキーワードとなったか。現代政治を「改革の政治」という視点から再検討し、その混迷を打破する新たな政治像を模索する。
==
「改革」はいかにして政治の表舞台に躍り出たのか。長らく戦後政治の基調であった「保守vs革新」という構図は冷戦終結とともに崩壊し、一九九三年の政界再編以後、日本政治は保守の水ぶくれが進む。そこに現れたのが、旧来の保守政治を維持する守旧派と、その刷新を求める改革派という新たな対立軸だった。本書では「改革の政治」という視点から平成政治を再検討し、その混迷を打破するもう一つのヴィジョンを提示する。現実と格闘する政治学者が切り拓く、日本政治の新たな地平。
上記内容は本書刊行時のものです。