版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
医者が教えるサウナの教科書 加藤 容崇(著/文) - ダイヤモンド社
..
【利用不可】

医者が教えるサウナの教科書 (イシャガオシエルサウナノキョウカショ) ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? (ビジネスエリートハナゼノウトカラダヲサウナデトトノエルノカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-478-11031-7   COPY
ISBN 13
9784478110317   COPY
ISBN 10h
4-478-11031-X   COPY
ISBN 10
447811031X   COPY
出版者記号
478   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年2月12日
最終更新日
2020年3月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-05-23 朝日新聞  朝刊
評者: 坂井豊貴(慶応大学教授・経済学)
MORE
LESS

目次

第1章 なぜサウナで仕事のパフォーマンスが上がるのか
・「仕事ができる人」とは、結局、心身を「ととのえる」のがうまい人
・なぜサウナに入ると自動的に「ととのう」のか
・「ととのう」ことのビジネスへの一石八鳥効果
・効果①脳疲労が取れて頭がスッキリする
・効果②決断力と集中力がアップする
・効果③アイディアやひらめきが舞い降りる
・効果④感情的にならなくなる
・効果⑤75%が改善を実感! 睡眠をコントロールできるようになる
・効果⑥感覚が敏感になる
・効果⑦肩凝り・腰痛・眼精疲労がやわらぐ
・効果⑧見た目がよくなる!肌がきれいになり、やせやすい体質になる
【エリートサウナーに聞く!①川田直樹さん】
第2章 最強効果を出す、医学的に正しいサウナの入り方
・「サウナ→水風呂→外気浴」を3~4セットが基本
・80~85度のフィンランド式サウナが最強
・サウナ室の温度は場所によって違う
・サウナ室では足を上げるほうがいい
・「ロウリュ」は少量ずつ、様子を見ながら
・危険な熱派=アウフグースには要注意
・サウナ室を出る時間は心拍数を目安にするのがベスト
・体感を目安にするなら、背中の真ん中が温まったとき
・水風呂に入るときは大きく息を吸い、吐きながら入る
・水風呂の温度は16~17度付近が最適の理由
・水風呂は、浮遊が理想
・水風呂を出る目安は、気道がスースーしたら
・外気浴は「気持ちよさ」最優先でなるべく横になる
・真正「ととのい」タイムは約2分
・ととのうために最重要なのは、動線
【エリートサウナーに聞く!②飛鷹さん】
第3章 ここまで分かったサウナの科学
・サウナ→水風呂→外気浴で体はこう変化する
・サウナ後の脳は「瞑想をした状態」に近い
・お風呂とサウナは似て非なるものである
・サウナは毎日入るのが最も健康効果が高い
・日本人には特にサウナの健康効果が高い理由
・血管の弾力性が増し、心臓病のリスクが低下する
・認知症になるリスクが66%減
・うつ病予防とプチうつ改善に劇的効果あり
・免疫力が高まり、風邪やインフルエンザにかかりにくくなる
・女性のほうがサウナの感受性が高く「ととのい」やすい
・塩サウナで肌がつるつるになる、本当の理由
・サウナの照明は暗いほうがいい
【エリートサウナーに聞く!荒井さん】
第4章 こんな時にはこの入り方
・眠気を飛ばしたい朝ウナは1~2セット、眠りにつきたい夜サウナは3セット~
・時差ボケ解消は、寝たいかどうかで入り方が違う
・徹夜明けこそサウナに入って深睡眠を
・「プレゼン前」「とにかくクタクタ」「美容目的」などケース別の入り方
・デスクワーク疲れにはサウナ室「マッサウジ」が効く
・飲んだ翌朝、サウナに入っていいかは手の甲の血管で判定
・久々に筋肉痛! アイシング→サウナで即回復
【エリートサウナーに聞く! 山井梨沙さん】
第5章 日常生活へのサウナの取り入れ方
・行きつけの「ホームサウナ」は、心身のコンディショニング効果を高める
・最高に「ととのう」理想のサウナとは?
・こんなサウナは危険である
・行く時間がない? サウナで「打ち合わせ」「1次会」をすればいい
・相手との関係性別・サウナデートの方法
・ドーパミンが枯渇する、サウナ依存症に注意
【エリートサウナーに聞く!小野瀬隆一さん】
第6章 サウナドクターに聞くQ&A
・サウナに入ってはいけない人、場合は?
・血圧が高いがサウナに入りたい
・サウナ初心者なので基本的なマナーを知りたい
・毎日通うと出費が気になる
・暑い季節はどうやって入ればいい?
・最近、ととのわなくなった気がする
・おすすめのサウナ飯を知りたい
・自宅にサウナを作りたい
【エリートサウナーに聞く!林克彦さん】
終わりに
・巻末 加藤先生おすすめサウナリスト
出張先で行きたいサウナ&
旅行で行きたいサウナ

上記内容は本書刊行時のものです。