...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
ブルー・オーシャン戦略
競争のない世界を創造する
発行:ダイヤモンド社
縦200mm
371ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2015年9月
- 登録日
- 2016年4月3日
- 最終更新日
- 2016年4月3日
書評掲載情報
2019-09-07 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 浜逸夫(ライオン会長) |
2018-06-16 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 小川進(神戸大学教授) |
MORE | |
LESS |
紹介
ブルー・オーシャン戦略とは、血みどろの戦いが繰り広げられる既存の市場を抜け出し、競争自体を無意味なものにする未開拓の市場を生み出す戦略である。新市場を創造する方策を体系化した本書は、企業、非営利組織、公的セクターなどあらゆる組織や人、さらには国にも寄与するものである。世界350万部43カ国語で出版されたベストセラー。
目次
第1部 ブルー・オーシャン戦略とは(ブルー・オーシャン戦略を生み出す
分析のためのツールとフレームワーク)
第2部 ブルー・オーシャン戦略を策定する(市場の境界を引き直す
細かい数字は忘れ、森を見る
新たな需要を掘り起こす
正しい順序で戦略を考える)
第3部 ブルー・オーシャン戦略を実行する(組織面のハードルを乗り越える
実行を見据えて戦略を立てる
価値、利益、人材についての提案を整合させる
ブルー・オーシャン戦略を刷新する
レッド・オーシャンの罠を避ける)
上記内容は本書刊行時のものです。