版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
企業担当者のための環境条例の基礎―調べ方のコツと規制のポイント― 安達 宏之(著/文) - 第一法規
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

企業担当者のための環境条例の基礎―調べ方のコツと規制のポイント― (キギョウタントウシャノタメノカンキョウジョウレイノキソシラベカタノコツトキセイノポイント)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:第一法規
A5判
168ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-474-07278-7   COPY
ISBN 13
9784474072787   COPY
ISBN 10h
4-474-07278-2   COPY
ISBN 10
4474072782   COPY
出版者記号
474   COPY
Cコード
C2036  
2:実用 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年12月22日
最終更新日
2020年12月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

環境条例について、環境法との関係性や規制の仕組みを理解でき、自社に関係する環境条例の制定や改正内容を企業担当者自らが確認できるための基礎的知識が身に付く!環境条例の制定・改正の確認作業の手順や規制のポイントを分かりやすく解説!

〇環境法と環境条例のそれぞれの規制の仕組み・関係性を具体的な例を示して、基礎から分かりやすく解説しているので、企業の環境担当者が理解しやすく環境条例の基礎的知識が身に付く。

〇 環境条例の制定・改正のスケジュールや議会の動き、自治体のウェブサイト、例規集、公報などから、環境条例の確認をどのように行えばよいかの手順を説明することで、適切なタイミングでの確認の仕方を理解できる。

〇 環境条例にはどのようなものがあるか、典型的な環境条例を提示し、その条例の規制ポイント(上乗せ・横出し)を解説することで、自社に関係する環境条例やその規制を理解する手助けとなる。

目次

第1 部 環境条例の基礎と調べ方
第1 章 環境条例の重要性と違反事例
1  環境条例への不安
2  環境条例の違反事例
第2 章 環境条例の基礎
1  条例とは何か
2  環境条例はどのような分類か
3  「歴史」から環境条例のポイントを理解する
4  「上乗せ」「横出し」とは何か
5  環境条例の特徴
第3 章 環境条例の調べ方
1  環境条例の特徴から調べ方を考える
2  個々の都道府県・市町村の環境条例の全体像
3  例規集と公報の読み方
4  個別の条例の読み方
5  義務規定を見極める
6  条例は規則とセットで読む
7  社内における条例管理の仕組みづくり
第2 部 分野別 規制のポイント
第1 章 地球温暖化
1  自治体が先行している温暖化対策
2  温暖化対策条例の例
3  改正が激しい温暖化分野
第2 章 公害① ~総論・大気汚染
1  国の規制手法と似ている条例の規制
2  生活環境保全条例の大気汚染対策
3  規制基準の遵守
4  届出義務
5  担保措置
6  自動車対策
第3 章 公害② ~水質汚濁・土壌汚染
1  水質汚濁対策
2  土壌汚染対策
第4 章 公害③ ~騒音・振動・悪臭・地盤沈下
1  生活環境保全条例の騒音・振動規制
2  生活環境保全条例の悪臭規制
3  生活環境保全条例の地盤沈下規制
第5 章 廃棄物・循環型社会
1  国の廃棄物・循環型社会関連法令
2  都道府県・政令市とその他市町村の関係
3  都道府県条例の廃棄物対策
4  市町村条例の廃棄物対策
第6 章 化学物質・危険物
1  国の化学物質等の法令
2  条例における化学物質対策
3  消防法と火災予防条例
第7 章 自然環境・生物多様性
1  自然環境等に関連する国の法令と条例
2  工場立地対策
3  生物多様性保全策
あとがき ~さらに深く知りたい人のために
キーワード索引
著者紹介

上記内容は本書刊行時のものです。