版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
改正民法対応! 自治体職員のための すぐに使える契約書式解説集 法曹有資格者自治体法務研究会(著/文) - 第一法規
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

改正民法対応! 自治体職員のための すぐに使える契約書式解説集 (カイセイミンポウタイオウジチタイショクインノタメノスグニツカエルケイヤクショシキカイセツシュウ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:第一法規
B5判
384ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-474-06744-8   COPY
ISBN 13
9784474067448   COPY
ISBN 10h
4-474-06744-4   COPY
ISBN 10
4474067444   COPY
出版者記号
474   COPY
Cコード
C2032  
2:実用 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年12月19日
最終更新日
2019年12月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

特有の規制がある自治体の契約事務に関し、自治体での勤務経験をもつ法曹有資格者の執筆陣による、具体的な実務に即した契約書式のひな型及び解説集。2020年4月施行の改正民法の影響や、法改正前に作成した契約書の扱いについても取り上げる。

○具体的な33のケースにおける52の書式例を掲載

○「土地の購入」「施設の建設」から、「自治体の歌、キャラクター作成」に至るまで、様々なケースについて具体的な事例を想定し、留意点や関連法条などの解説及び書式例を掲載

○書式例には詳細な注を付し、迷いがちなポイントも徹底解説

○2020年4月施行の民法改正の影響や、改正前に作成した契約書の扱いについても取り上げる

目次

第1編 概説  

1 契約書の目的と必要性  
2 契約書作成に当たって調査・確認すべき事項  
3 契約書の様式  
4 契約の当事者  
5 一般的条項  
6 約款による契約  

第2編 書式解説  

第1章 公共施設の設置・運営に関する契約 
1 土地を購入したいとき  
  書式01 土地売買契約書  
  書式02 土地売買仮契約書  
2 土地を借りたいとき(普通/定期土地賃貸借契約書)  
  書式03 土地賃貸借契約書  
  書式04 事業用定期借地権設定契約書  
3 土地を交換したいとき  
  書式05 土地交換契約書(等価交換)  
  書式06 補足金付交換①(自治体が交換差金の支払いを受ける場合)  
  書式07 補足金付交換②(自治体が交換差金を支払う場合)  
4 所有土地上に公共施設を造りたいとき①  
  書式08 建築設計業務委託契約書  
  書式09 建築工事監理業務委託契約書  
5 所有土地上に公共施設を造りたいとき②  
  書式10 公共工事標準請負契約約款  
6 建物を借りて公共施設を設置したいとき①  
  書式11 建物賃貸借契約書  
7 建物を借りて公共施設を設置したいとき②  
  書式12 定期建物賃貸借契約書 
  書式13 定期建物賃貸借契約についての説明 
8 PFI手法を用いて公共施設を設置したいとき 
  書式14 A市生涯学習センター整備等に関する事業契約書 
9 公共施設で使用する物品を購入したいとき  
  書式15 物品売買契約書 
  書式16 製作物供給契約書(製造請負契約書) 
  書式17 リース契約書 
10 公共施設の管理運営を民間事業者に任せたいとき 
  書式18 A区立中央図書館指定管理者基本協定書 

第2章 所有物の管理・処分に関する契約
11 所有土地を売却したいとき 
  書式19 土地売買契約書 
12 所有動産を売却したいとき 
  書式20 物品売払契約書 
13 所有土地を公益団体に使用させたいとき 
  書式21 土地譲与契約書  
  書式22 土地使用貸借契約書 
14 所有土地を民間事業者に活用してもらいたいとき  
  書式23 事業用定期借地権設定契約に関する覚書
  書式24 事業用定期借地権設定契約公正証書  

第3章 自治体のPRに関する契約 
15 自治体の歌を作りたいとき 
  書式25 A市・市制100周年記念歌制作業務委託契約書
16 自治体のPRキャラクターを作りたいとき 
  書式26 キャラクター作成業務委託契約書 
17 自治体のPRパンフレットや動画をつくりたいとき 
  書式27 A市観光PR用パンフレット及び動画制作委託契約書 

第4章 税外収入に関する契約 
18 自治体のHPに広告を掲載してほしいとき  
  書式28 A市ウェブページバナー広告掲載契約書 
19 ネーミングライツ契約をしたいとき 
  書式29 A市総合体育館ネーミングライツ契約書 
20 土地の寄附の申出を受けたいとき 
  書式30 土地寄附契約書 
  書式31 遺言公正証書 
21 金銭・物品の寄附の申出を受けたいとき  
  書式32 寄附申込書  
  書式33 寄附採納証明書  

第5章 共同事業に関する契約(協定)  
22 労働局と雇用に関する協定を結びたいとき  
  書式34 A市雇用対策協定書  
23 他自治体と災害対策の協定を結びたいとき  
  書式35 災害時相互応援に関する協定書  

第6章 貸付に関する契約  
24 事業者に資金を貸し付けたいとき  
  書式36 事業資金貸付契約書  
  書式37 抵当権設定契約書  
25 借主が死亡してしまったとき  
  書式38 併存的債務引受契約書  
  書式39 免責的債務引受契約書  
26 奨学金を貸し付けたいとき  
  書式40 金銭消費貸借契約及び連帯保証契約書 

第7章 システム導入に関する契約  
27 新たなシステムを導入したいとき  
  書式41 リース(賃貸借)契約書  
  書式42 ソフトウェア開発委託契約書  

第8章 業務の委託・委任に関する契約  
28 窓口業務を外部委託したいとき  
  書式43 A市窓口業務委託契約書  
29 公金債権の回収を外部委託したいとき 
  書式44 公金債権回収業務委託契約書  
30 弁護士に訴訟を委任したいとき 
  書式45 訴訟委任契約書 
  書式46 訴訟委任状 

第9章 和解契約 
31 職員の過失による損害について示談したいとき 
  書式47 示談書  
  書式48 合意書(協議を行う旨の合意による時効の完成猶予) 
32 公用車による事故について示談したいとき 
  書式49 示談書(相手方運転者に過失がない場合) 
  書式50 示談書(相手方運転者に過失がある場合) 
33 市道の段差が原因のけがについて示談したいとき 
  書式51 示談書(被害者が歩行者の場合)  
  書式52 示談書(車両の所有者と運転者が異なる場合) 

上記内容は本書刊行時のものです。