..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
よむうつわ 下
茶の湯の名品から手ほどく日本の文化
発行:淡交社
A5判
320ページ
定価
3,800円+税
- 書店発売日
- 2022年12月9日
- 登録日
- 2022年9月22日
- 最終更新日
- 2022年12月7日
書評掲載情報
2023-03-12 |
読売新聞
朝刊 評者: 川添愛(言語学者・作家) |
2023-01-14 | 毎日新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
〈この国で大切に、大切にされてきた、その「わけ」を、さぐる旅〉
〈全50点以上の国宝、重文、大名物、すべての作品を撮りおろし!〉
日本文学研究者で、執筆活動やテレビコメンテーターなど多方面で活躍するロバート キャンベル氏が、茶の湯の名品を収める美術館に赴き作品を実見。各館学芸員・研究者、時には作家本人との対話を通し、作品を手にして間近で観察することで、ガラス越しでは分からなかった名品の息吹に触れます。日本文学はもとより、あらゆる文化に知悉するキャンベル氏の見識や発見・感慨を通し、名品との出会いが追体験できます。茶道月刊誌『淡交』で2018年から4年間にわたり連載された人気企画を上下巻にまとめます。国宝や重要文化財、重要美術品、茶の湯の名物・大名物、近代人気作家の作品など計50点以上(上下巻合わせ)を収録。
上記内容は本書刊行時のものです。