.
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
民俗学者・野本寛一 まなびの旅
発行:玉川大学出版部
A5判
152ページ
並製
価格
2,200円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年3月10日
- 書店発売日
- 2019年3月7日
- 登録日
- 2019年1月17日
- 最終更新日
- 2019年3月8日
紹介
環境民俗学を切り拓き、平成27年度に民俗学・地方文化振興の文化功労者として顕彰された野本寛一。本人曰く「民俗学を鈍重につづける地味な学徒」が、子ども時代から高校教師時代、学問との向き合い方、印象深い旅の数々を語る。自然環境が生業、衣食住、年中行事へと「民俗連鎖」し、つぎつぎとテーマの広がる旅へと読者を誘う。
目次
はじめに 民俗学者 野本寛一
第1章 最初の旅
第2章 五人のおばあちゃん
第3章 子どものころ
第4章 高校教員・野本寛一
第5章 フィールドワークは民俗学の原点
第6章 展開するフィールド
第7章 時間はとめられない
おわりに
付録 フィールドのおみやげ「書斎ミュージアム」
著作紹介
上記内容は本書刊行時のものです。