版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
感じて描く漢字アート くずし方・遊び方 関 紫芳(著) - あかり舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

感じて描く漢字アート くずし方・遊び方 (カンジテエガクカンジアート クズシカタアソビカタ) 素敵にくずしてアートで楽しむ (ステキニクズシテアートデタノシム)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:あかり舎
B5判
縦257mm 横182mm 厚さ12mm
128ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-434-32124-5   COPY
ISBN 13
9784434321245   COPY
ISBN 10h
4-434-32124-2   COPY
ISBN 10
4434321242   COPY
出版者記号
434   COPY
Cコード
C2071  
2:実用 0:単行本 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年6月2日
書店発売日
登録日
2023年4月4日
最終更新日
2023年12月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

筆で描く文字は、太さや細さの違い、勢いの違い、かすれ具合や墨の濃淡よって、さまざまな表現を可能にしてくれます。「漢字アート」では、そういった筆の自由な表現力を生かして漢字1文字をアートして楽しみます。例えば「海」には穏やかな海もあれば激しく波打つ海もあります。「楽」にも、飛び上がる楽しさもあれば、密かな楽しみもあるでしょう。四角いワクの中に閉じ込めた文字では伝わらない様子や感情をたった1文字で表現できるのが漢字アートの最大の魅力です。しかしどうすれば上手にくずせるのでしょうか。本書では、見慣れた楷書の文字の中に中心を見つけ、中心を軸にしながら素敵にくずす例を1文字につき3例ずつ紹介し、作品に仕上げていきます。眺めているだけでもアート心がくすぐられる1冊です。※本書は、2013年廣済堂出版より発売された「感じて描く漢字アート 崩し方編」の内容を改訂し再編集したものです。

目次

1章 基本の道具と筆使い
 道具一覧/始める前に/筆の入れ方と筆圧/筆に慣れよう/
 4つの文字を描いてみよう(月・友・空・海)/雰囲気をプラス
2章 漢字をアートする方法
 偏と旁の法則
 文字を解放しよう
 形を考えるヒント
1 単独文字
2 左右に分かれる文字
3 重ね文字
4 組合せ文字
5 かんむり文字
6 たれのある文字
7 右角のある文字
8 囲みのある文字

上記内容は本書刊行時のものです。