..
書店員向け情報 HELP
ランドスケープ疫学へ向かいて
ネズミ考
発行:牧歌舎
B5判
縦257mm
横182mm
厚さ10mm
重さ 440g
146ページ
定価
2,000円+税
- 初版年月日
- 2023年3月6日
- 書店発売日
- 2023年3月16日
- 登録日
- 2023年1月23日
- 最終更新日
- 2023年3月4日
紹介
著者は近年話題の医ダニ類による細菌性、ウイルス性感染症の調査研究に携わるが、国内外のフィールドの底辺に在るネズミ類が感染環の維持にかかわるため、その調査を大学や各県衛生研究機関などと協働で進めて来た。その円滑化のため2007年頃からは関係者に「ネズミ考」なる不定期の連絡配信を始め、やがてそれはトピックス的な話題の紹介にも進んでいた。しかしコロナ禍が勃発、ダニ媒介感染症自体は増加傾向が続くにかかわらず、フィールド活動は停止、配信も休止した。そこでこれまでの協働の足跡を振り返りつつ、疫学分野の資料として役立つことも期して、15年間の配信済み50余話に多数のカラー写真や補足的事項も加えて編集された。その場合、関係の調査活動は各地フィールドの風景の中に身を置く感あり、それゆえ書名は「ランドスケープ疫学」に向かうものとなっている。一般の方にも疫学調査の現場で何が行われるのか理解いただく1冊になろう。
目次
まえがき(疫学とネズミ)Ⅰ ネズミを考える Ⅱ 本土巡礼 Ⅲ 島々巡礼 Ⅳ 海外巡礼 Ⅴ 道草 Ⅵ 自分のこと 文献 おわりに
上記内容は本書刊行時のものです。