版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
北の鉄路 松井 孝雄(著/文 | 写真) - 柏艪舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり
返品の考え方: 弊社は星雲社を通して流通しております。返品については「フリー入帳」で、いつでも受け付けております。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

北の鉄路 (キタノテツロ) 風景の中の蒸気機関車 (フウケイノナカノジョウキキカンシャ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:柏艪舎
発売:星雲社
B5判
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-434-30597-9   COPY
ISBN 13
9784434305979   COPY
ISBN 10h
4-434-30597-2   COPY
ISBN 10
4434305972   COPY
出版者記号
434   COPY
Cコード
C0072  
0:一般 0:単行本 72:写真・工芸
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年7月15日
書店発売日
登録日
2022年5月20日
最終更新日
2022年10月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

無骨にして勇壮―
時代を繋ぐSLの魅力をご堪能あれ
北海道から東北地方で活躍してきた蒸気機関車を
メインにまとめた、心の琴線に触れる写真集

50年前より撮りためてきた写真の数々。
蒸気を巻き上げ疾駆する姿は、いつの世も人々を魅了してきた。
時代の変遷と共に消えつつある蒸気機関車の雄姿がここに蘇る。

目次

函館本線
 函館
 小樽
 美唄 三菱鉱業美唄鉄道
 神居古潭
 丸瀬布 石北本線
 常紋信号所
 美幌
 網走

室蘭本線
 小幌
 礼文 礼文華海岸
 白老
 沼の端
 栗丘

奥羽本線
 青森・津軽新城
 陣馬 矢立峠越え
 花輪線 龍が森越え
 陸羽東線 鳴子・中山平・堺田
 砂越・北余目 最上川
 磐越東線 川前・平機関区

風景の中の蒸気機関車

前書きなど

はじめに
 小学5年の時に父が中古の2眼レフカメラを買ってくれたことが、写真撮影を始めたきっかけである。
 蒸気機関車との最初の出会いは1963年7月、岩手県花輪線大更駅に停まっていた8620型SLだった。その後千葉市幕張に住むことになり日々近くの総武線を走るSLを本格的に撮り始めた。一方で国鉄の無煙化も急速に進みはじめ、地図を見ながら時刻表を片手に撮影計画をしては各地に出かけた。ある写真家が「心に感じながら被写体に向き合い、その写真を見る人の心に響くものがあったら嬉しい」と述べた言葉に感じるものがあり、自らも心掛け、個人用の名刺にも「写心家」と記載し、風景の中を走るSLを追いかけてきた。
 その後蒸気機関車も姿を消し、撮った写真は段ボールに詰め込んだまま半世紀が過ぎ、改めて整理と纏めに取り組む中でこれを写真集にしてみたいと考え、柏艪舎の協力を得て形にすることが出来た。
2022年6月1日

著者プロフィール

松井 孝雄  (マツイ タカオ)  (著/文 | 写真

松井 孝雄(まつい たかお)
1943年7月7日 神奈川県鎌倉市で生まれる
1963年4月 千葉大学工学部印刷工学科入学
1963年7月 花輪線・大更駅にて蒸気機関車を初めて撮影
       その後全国各地を巡り風景の中の蒸気機関車を中心に撮影
1969年4月 オリエンタル写真工業(株)入社
       研究開発の傍ら写真技術全般を学ぶ
       SLがなくなるころまで全国各地を巡り撮影
1974年5月 日東電気工業(株)(現日東電工(株))に入社
       研究開発・新製品企画の傍ら宮城写真の会等に所属し、
       写真撮影・編集技術などを学び、合同写真展に毎年参加するほか
       個展を3回新宿・大崎で開催
2002年 秋に「機能性フィルム研究会」を創設し運営と企画を担う
2013年4月 産業を支える「機能性フィルム」を出版し、編集出版技術を学ぶ
2018年頃からSL写真の整理やデジタル化に取り組み始める
2022年6月 「北の鉄路 風景の中の蒸気機関車」柏艪舎から出版

上記内容は本書刊行時のものです。