版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
トランスジェンダーの私が悟るまで 荒牧明楽(著/文) - NR出版
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2

トランスジェンダーの私が悟るまで (トランスジェンダーノワタシガサトルマデ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:NR出版
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ15mm
重さ 293g
248ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-434-29779-3   COPY
ISBN 13
9784434297793   COPY
ISBN 10h
4-434-29779-1   COPY
ISBN 10
4434297791   COPY
出版者記号
434   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年3月7日
書店発売日
登録日
2021年10月25日
最終更新日
2022年2月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

心はオトコ、体はオンナに生まれて―性自認のジレンマ、うつ、自殺未遂、家庭崩壊、人間不信…八方塞がりのどん底で、ついに全ての差がなくなり「悟り=差取り」に到達した。
社会の根底に潜むアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)の根本原因が明確にわかったとき、誰もが本当の「人間のスゴさ」に気づくという著者の人生ストーリー。
SDGsの実現と真の多様性社会のヒントがここにある。

目次

第1章 絶望 私はだれ?
第2章 葛藤 自分らしく生きるとは
第3章 本当の自分との出会い
第4章 最高のチームができる関係性
第5章 多様性を可能にする究極の真実

著者プロフィール

荒牧明楽  (アラマキアキラ)  (著/文

福岡県柳川市出身 1985年生まれ。2008年佐賀大学卒業後、リクルートに入社。広告業界から医療業界などを経て現職。トランスジェンダーであることをきっかけに「人間とは何か」という哲学的な問いを持ち続け、2016年に認識技術「nTech」と出会い究極の答えを得る。現在は、NPO法人カラフルチェンジラボの理事ならびにオンライン大学「nOU」の学長として、すべての人が本来の自分を発揮して共生共創できる社会づくりを目指し、企業や学校・行政機関などで研修や講演活動を行っている。

上記内容は本書刊行時のものです。