版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
光のまちをつくる 橋爪 紳也(著/文) - 創元社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
東京支社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

光のまちをつくる (ヒカリノマチヲツクル) 水都大阪の実践 (スイトオオサカノジッセン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:創元社
A5判
224ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-422-50120-8   COPY
ISBN 13
9784422501208   COPY
ISBN 10h
4-422-50120-8   COPY
ISBN 10
4422501208   COPY
出版者記号
422   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年10月30日
最終更新日
2015年10月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

水と光のまちづくりによる新たな都市の魅力創出のため、大阪では10年前から官民一体で委員会をつくり構想を策定。建築物や橋梁のライトアップ、OSAKA光のルネサンスや御堂筋イルミネーション等のイベント開催で大きな成果を上げてきた。世界的にも注目されるようになった光の名所づくりの成功の秘訣を、コンセプトから技術的側面まで各分野の専門家が解説。選定した光百景をカラーで紹介するとともに、光源等の基礎データも公開。

目次

はじめに(橋爪紳也)
序章 「水の都・光の都」大阪(橋爪紳也+光のまちづくり推進委員会事務局)
第1章 光のまちづくり10年の歩み(橋爪紳也+光のまちづくり推進委員会事務局)
第2章 カラー版「光百景」案内
第3章 「光のまちづくり」の歴史――明治から昭和初期まで(橋爪紳也)
第4章 水と光が織りなす大阪の都市再生(嘉名光市)
第5章 大阪の景観事業の経緯とその評価(田中謙太郎)
第6章 シビックプライドを生み出す「まちのあかり」(長町志穂)
第7章 非日常の光と都市力向上に向けたプロモーション(岡智恵子)
第8章 シンガポールに見る都市照明の役割(田中謙太郎)
おわりに(石田文章)
資料編

著者プロフィール

橋爪 紳也  (ハシヅメ シンヤ)  (著/文

1960年大阪生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士課程修了(環境工学専攻)。大阪市立大学都市研究プラザ教授・大阪市立大学院文学研究科教授などを経て、現在、大阪府立大学特別教授、同大学観光産業戦略研究所所長。建築史・都市文化論専攻。工学博士。光のまちづくり推進委員会委員長。自治体や各種団体の理事、委員、アドバイザーとしても活躍。『ツーリズムの都市デザイン』『大京都モダニズム観光』『広告のなかの名建築 関西編』『ニッポンの塔』『絵はがきで読む大大阪』『増補 明治の迷宮都市』『モダニズムのニッポン』『モダン都市の誕生』など著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。