版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
縞と色彩の石 アゲート 山田 英春(著/文) - 創元社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
東京支社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

縞と色彩の石 アゲート (シマトシキサイノイシ アゲート)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:創元社
A5変型判
縦188mm 横148mm 厚さ8mm
重さ 228g
96ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-422-44022-4   COPY
ISBN 13
9784422440224   COPY
ISBN 10h
4-422-44022-5   COPY
ISBN 10
4422440225   COPY
出版者記号
422   COPY
Cコード
C0344  
0:一般 3:全集・双書 44:天文・地学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年12月10日
書店発売日
登録日
2020年10月10日
最終更新日
2020年12月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2012年に小社から刊行した『不思議で美しい石の図鑑』。同書では、古代より世界中で愛好されてきた瑪瑙(アゲート)を中心に、石の中に隠されていた、自然のものとは思えない景色・風景・植物・生物・静物などの模様を紹介、鉱物本の世界に新たな風を吹き込みました。
それから8年、人気の高い種目の模様石をクローズアップし、新たな名品を中心にして編んだのが<不思議で奇麗な石の本>、全3巻なのです。
風景の石パエジナ、花束の石プルーム・アゲートに次いで、最後の3冊目では、無限の模様と色彩を持つ、悠久の時が生んだ自然のアート縞瑪瑙を紹介します。
3巻セット、これで完結!
お洒落な函入り3巻セットも同時発売!

目次

はじめに アゲートの世界
■北・中米のアゲート
 メキシコ
 アメリカ合衆国
■南米のアゲート
 アルゼンチン
 ブラジル
■アフリカのアゲート
 モロッコ
 ボツワナ
 マラウィ
■ヨーロッパのアゲート
 ドイツ
 チェコ
 ポーランド
 スコットランド
 ロシア
 アゲートを切る
■アジア・オセアニアのアゲート
 中国
 インド
 トルコ
 インドネシア・東ティモール
 オーストラリア
 ニュージーランド
 日本

著者プロフィール

山田 英春  (ヤマダ ヒデハル)  (著/文

1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業。出版社勤務を経て、現在書籍の装丁を専門にするデザイナー。『巨石――イギリス・アイルランドの古代を歩く』(早川書房、2006年)、『不思議で美しい石の図鑑』(創元社、2012年)、『石の卵――たくさんのふしぎ傑作選』(福音館書店、2014年)、『インサイド・ザ・ストーン』(創元社、2015年)、『四万年の絵』(『たくさんのふしぎ』2016年7月号、福音館書店)、『奇妙で美しい石の世界』(ちくま新書、2017年)、編著に『美しいアンティーク鉱物画の本』(創元社、2016年)、『美しいアンティーク生物画の本――クラゲ・ウニ・ヒトデ篇』(創元社、2017年)、『奇岩の世界』(創元社、2018年)、『風景の石 パエジナ』(創元社、2019年)、『花束の石 プルーム・アゲート』(創元社、2020年)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。