...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
東京支社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
いのちと病い : 〈臨床哲学〉に寄せて
発行:創元社
縦220mm
143ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2012年12月
- 登録日
- 2016年9月7日
- 最終更新日
- 2016年9月7日
紹介
病むことを生きるアクチュアリティ。水平の「あいだ」-生命体と環境(主体と世界)の出会い。垂直の「あいだ」-生命体が「生命の根拠」に根ざす関係。
目次
あいだと生死の問題
生命論的差異について-イントラ・フェストゥム論に向けて
コタール症候群の一症例について
木村敏の思考の西欧での受容について
生命と正常性-カンギレム、ミンコフスキー、木村
自己と他者の異同とその精神病理-死をめぐる民俗学との対話の試み
木村敏の思索の軌跡-あとがきに代えて
上記内容は本書刊行時のものです。