版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
81歳、現役女医の転ばぬ先の知恵 天野 惠子(著/文) - 株式会社 世界文化社
..
詳細画像 0
【利用不可】

81歳、現役女医の転ばぬ先の知恵 (ハチジュウイッサイゲンエキジョイノコロバヌサキノチエ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ15mm
重さ 250g
192ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-418-24500-0   COPY
ISBN 13
9784418245000   COPY
ISBN 10h
4-418-24500-6   COPY
ISBN 10
4418245006   COPY
出版者記号
418   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年11月29日
最終更新日
2024年4月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

女性外来を作った伝説の医師が教える【老いの壁の越え方】

・健康寿命をぐんぐん延ばす40代からのコツ
・寝たきりになる人、ならない人、老後の明暗を分けるのは、更年期からの過ごし方だった!
・女性外来を作った80代女医のひとり暮らし

女性の高齢期、体や頭はいつ、どう変化する? どう備える?
そんな謎だらけの女性の老いの壁の上手な乗り越え方を、女性医療の権威が伝授。
天野医師は、今や当たり前になった女性専用の診療科目・女性外来の設立に貢献したパイオニア。
内科医として58年、究極の男性社会である医学界を生き抜き、3人の娘を育て上げ、
81歳の現在も診療に精力的に取り組むパワーの原動力と思考のコツ、健康の秘訣を初公開。

目次

第1章:女性の老いの壁はこうして越える!
第2章:体を温めると必ず健康になる
第3章:ストレスから自由になるいちばん簡単な方法
第4章:最大の壁・更年期の上手な乗り切り方
第5章:頑張り過ぎず、自分らしく生きる

著者プロフィール

天野 惠子  (アマノ ケイコ)  (著/文

1942年生まれ。静風荘病院顧問。日本性差医学・医療学会理事。NPO法人性差医療情報ネットワーク理事長。内科医。東京大学医学部卒業。専門は循環器内科。東京大学講師、東京水産大学教授をへて2002年千葉県立東金病院副理事長兼千葉県衛生研究所所長。09年より静風荘病院で女性外来を開始、現在も臨床に携わる。

上記内容は本書刊行時のものです。