版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新世代のビジネスはスマホの中から生まれる 天野 彬(著/文) - 株式会社 世界文化社
..
【利用不可】

新世代のビジネスはスマホの中から生まれる (シンセダイノビジネスハスマホノナカカラウマレル) ショートムービー時代のSNSマーケティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm
386ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-418-20603-2   COPY
ISBN 13
9784418206032   COPY
ISBN 10h
4-418-20603-5   COPY
ISBN 10
4418206035   COPY
出版者記号
418   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年5月25日
最終更新日
2022年3月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

すぐに役立つコツだけでなく、
中長期的に活かせる"SNSリテラシー"を涵養しなければ、
いつまで経っても「わかったつもり」から抜け出せない!

変化の激しいソーシャルメディアの世界でいま最も注目されるトピックスこそ、
「短尺動画=ショートムービー」に他ならない。
本書では、その変化の波を捉え、そして乗りこなしていくための考え方・ヒントを提供する。

◎なぜ若者を中心にTikTokが大流行するのか?
◎情報との出会い方は、「ググるからタグるへ」――そしてその次とは?
◎マス広告時代のAIDMA、インターネット時代のAISAS、そしてAIおすすめ時代の「ALSAS」という変遷が意味すること
◎メジャーデビューしていない瑛人の「香水」はなぜ空前の大ヒットになったのか
◎TikTokは企業のマーケティングやエンタテインメントビジネスにどんなインパクトをもたらすのか?
◎いま注目を集める「TikTok売れ」とはなにか、そしてその発生メカニズムとはどんなものか?
◎バズる動画をつくるには?ショートムービーをうまく使いこなすためのTipsとは?
…等

オリジナル調査の結果や、ここでしか読めない識者インタビュー
(人気TikTokクリエーター、企業のプロモーション担当者など)が
ふんだんに採録されており、現在進行形で胎動する
新しいメディア行動・マーケティングのありかたが詳細に描き出される。

いま注目の若手研究者が送り出す、ソーシャルメディアの基礎から
最先端の動向まで広く深くカバーされた22万字の圧倒的な論考は、
一読すれば世の中の見方が変わる衝撃の一冊だ。

目次

第1章:スマホ以降、コミュニケーション環境はどう劇変したか
第2章:私たちの購買心理:進化心理学からのアプローチ
第3章:SNSが変える情報の広がり方―その変遷と現在
第4章:インフルエンサーの隆盛がもたらすもの
第5章:SNSによるマーケティングのコペルニクス的転回
第6章:コミュニケーションの主戦場は動画(ムービー)
第7章:TikTokインパクト
第8章:ユーザーが夢中になるTikTokの3つの価値
第9章:TikTok が革新するエンタテインメントのかたち
第10章:TikTok クリエイターがこっそり明かすバズ動画のコツ
第11章:TikTok を活用したブランドコミュニケーション―あるいは、「TikTok 売れ」の解明
第12章:ショートムービー時代の見取り図と羅針盤―そしてSNSのネクストフェーズへ

著者プロフィール

天野 彬  (アマノ アキラ)  (著/文

1986年生まれ。東京都出身。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了(M.A.)。
2012年電通入社後、マーケティング部門、新規事業開発部門を経て現職。
若年層のメディア・消費行動やSNSの動向に関するリサーチ/執筆/コンサルティングが専門分野。
研究分野に関する著書、経済番組でのコメンテーターや登壇など経験多数。
日経Think! エキスパートコメンテーター、Forbesオフィシャルコラムニスト。
主な著書は以下:
『シェアしたがる心理―SNSの情報環境を読み解く7つの視点―』(2017年、宣伝会議)
『SNS変遷史―「いいね! 」でつながる社会のゆくえ―』(2019年、イースト新書)
『情報メディア白書』(共著、2016~2022年、ダイヤモンド社)
『メディアリテラシー―吟味思考を育む―』(共著、2021年、時事通信社)

上記内容は本書刊行時のものです。