版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう 杉原 厚吉(著/文) - 誠文堂新光社
..
【利用不可】

見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう (ミテ シッテ ツクッテ サクシデアソボウ) 脳がつくりだす不思議な知覚の世界 (ノウガツクリダスフシギナチカクノセカイ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変型判
縦238mm 横188mm
80ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-416-62145-5   COPY
ISBN 13
9784416621455   COPY
ISBN 10h
4-416-62145-0   COPY
ISBN 10
4416621450   COPY
出版者記号
416   COPY
Cコード
C0340  
0:一般 3:全集・双書 40:自然科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年10月15日
最終更新日
2021年11月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

名作ビジュアルブックが新シリーズ「サイエンスブックスNEXT」として復活!!

今知りたい科学の話題から子供に人気のテーマまで、
多数のラインナップを揃えた名作ビジュアルブックシリーズが、生まれ変わりました!!
動画コンテンツも収録し、科学の世界を豊富な写真やイラストで紹介しています。
生き物、自然、宇宙、テクノロジーなど、続々ラインナップ予定!

シリーズ第6弾のテーマは「錯視」。

見ているだけで不思議な感覚になる“錯視”を使ったクイズがいっぱい!
理由を知って、自分でつくって、錯視を思う存分楽しもう!

実際にはまっすぐの線が斜めに見えたり、
同じ色のはずがまったく別の色に見えたり……。
みなさんは“錯視”を体験したことがありますか?

ものを実際とは異なるように知覚する“錯視”は、
本当のことがわかっても修正ができない
脳がつくり出した不思議でおもしろい現象です。

そんな錯視の図形や画像約25点をクイズ形式で収録。
答え合わせ部分では「なぜそう見えるのか」をやさしく図解。
大きな絵や写真を見ながら友達や家族とトライすれば、盛り上がること請け合いです。

また、絵や写真だけでなく、立体物の錯視作品も紹介。
QRコードがついている作品は動画コンテンツと連動していて、
作品の見え方やしくみについて、著者の丁寧な解説とともに知ることができます。

■目次

第1章 錯視クイズで遊ぼう
向きの錯視、形や大きさの錯視、色や明るさの錯視

第2章 立体錯視を体験しよう
反重力すべり台、変身する立体、向きの変わる階段、交差する円柱、トランプのかくれんぼ、消えるニワトリ

第3章 錯視立体を作って遊ぼう
錯視立体の作り方と撮影テクニック、反重力ピラミッド、かまぼこ屋根と4連三角屋根、シュレーダーの立体階段

*************************

目次

第1章 錯視クイズで遊ぼう
向きの錯視、形や大きさの錯視、色や明るさの錯視

第2章 立体錯視を体験しよう
反重力すべり台、変身する立体、向きの変わる階段、交差する円柱、トランプのかくれんぼ、消えるニワトリ

第3章 錯視立体を作って遊ぼう
錯視立体の作り方と撮影テクニック、反重力ピラミッド、かまぼこ屋根と4連三角屋根、シュレーダーの立体階段

著者プロフィール

杉原 厚吉  (スギハラ コウキチ)  (著/文

岐阜県出身。1973年、東京大学大学院工学系研究科修士課程修了、同年、通商産業省(現・経済産業省)電子技術総合研究所研究官。80年工学博士、81年名古屋大学大学院工学研究科助教授。91年東京大学工学部教授、2001年同大学大学院情報理工学系研究科教授。2009年4月より明治大学 研究・知財戦略機構特任教授。2010年より科学技術振興機構(JST)CREST研究代表者。専門は数理工学。だまし絵や錯視の数学的研究も行っており、「世界錯視コンテスト2020」で優勝。同コンテストの優勝は通算4回目となる。

著書には、『不可能物体の数理』(森北出版)、『トポロジー』(朝倉書店)、『スウガクって、なんの役に立ちますか?』『すごくへんな立体』『だまし絵の描き方』『新錯視図鑑』(いずれも誠文堂新光社)、『だまし絵と線形代数』(共立出版)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。