版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
イラストノート Premium よー清水の仕事 イラストノート編集部(編集) - 誠文堂新光社
..
【利用不可】

イラストノート Premium よー清水の仕事 (イラストノート プレミアム ヨーシミズノシゴト) 描く人のためのメイキングマガジン (エガクヒトノタメノメイキングマガジン)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4変型判
縦285mm 横220mm
160ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-416-52281-3   COPY
ISBN 13
9784416522813   COPY
ISBN 10h
4-416-52281-9   COPY
ISBN 10
4416522819   COPY
出版者記号
416   COPY
Cコード
C9470  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 70:芸術総記
雑誌コード
6400051
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年5月15日
最終更新日
2022年7月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

普遍的な魅力で見る人の心を掴む美しい背景画や、
スチームパンク、ハードSFのファンにも響くメカニカルな設定画、
さらにはトレンドをおさえた瑞々しいキャラクター造形など、
多岐にわたる活動を展開しているよー清水。
最も重要なのは、自身の作家論や影響を受けた作家たちへの
リスペクトを語ることではなく、
クライアントを喜ばせることや鑑賞者を楽しませること。
圧倒的な表現力と技術を持っていながら「作家性」を語るのは苦手。
クライアントやユーザーの「期待以上」に応えることが最優先で、
仕事によって躊躇なく表現を変更し、
それぞれの仕事で最大限の価値を提供する。
それが仕事のスタイルだ。
本特集では、よー清水の学生時代に描いた水彩画から
現在の多岐にわたるアートワークまでをまとめて紹介。
また、あらゆる角度から思考を追求した
永久保存版の内容にて展開。
現在進行形のよー清水を追いかけることで
イラストレーションの可能性を追求してみた。

■よー清水
コンセプトアーティスト、デザイナー、イラストレーター。学生時代からフリーランスでゲーム、アニメを中心にコンセプトアーティストとして活躍。主な参加作品は『FINAL FANTASY VII REMAKE』(スクウェア・エニックス)、『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』(創通・サンライズ)、『ヒプノシスマイク』(キングレコード)、『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』(WIT STUDIO)など。近年ではグッズイラストや広告、漫画、技法書、クリエイティブソフトの開発協力など、あらゆるメディアへ活動の場を広げている。


■目次
領域をまたぐ、よー清水の活動
多様化する「絵の仕事」を徹底解説!
特集: 「よー清水の仕事」

・よー清水 アートワーク
・イラストノート表紙メイキング
・ロングインタビュー
・駆け出しイラストレーター必見!
 イラストレーターとして成功するための13の視点
・アトリエ紹介
・夏の美術学校特集2022
・Special Edition クリエイターズ・バリュー イラストレーター48人の仕事
・「イラストレーションで仕掛ける」cosmos 内田喜基
************************************

目次

領域をまたぐ、よー清水の活動
多様化する「絵の仕事」を徹底解説!
特集: 「よー清水の仕事」

・よー清水 アートワーク
・イラストノート表紙メイキング
・ロングインタビュー
・駆け出しイラストレーター必見!
 イラストレーターとして成功するための13の視点
・アトリエ紹介
・夏の美術学校特集2022
・Special Edition クリエイターズ・バリュー イラストレーター48人の仕事
・「イラストレーションで仕掛ける」cosmos 内田喜基

著者プロフィール

イラストノート編集部  (イラストノートヘンシュウブ)  (編集

■イラストノート編集部(イラストノートヘンシュウブ)
デザイン、イラストーション、デジタルコンテンツなどあらゆるクリエイションに精通するスタッフで構成。

上記内容は本書刊行時のものです。