版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
コヘレトの言葉 ヴァルター・リュティ(著/文) - 新教出版社
..

書店員向け情報 HELP

コヘレトの言葉 (コヘレトノコトバ) 人生を生きよ (ジンセイヲイキヨ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新教出版社
四六判
221ページ
定価 2,100円+税
ISBN
978-4-400-52111-2   COPY
ISBN 13
9784400521112   COPY
ISBN 10h
4-400-52111-7   COPY
ISBN 10
4400521117   COPY
出版者記号
400   COPY
Cコード
C1016  
1:教養 0:単行本 16:キリスト教
出版社在庫情報
不明
発売予定日
登録日
2023年2月24日
最終更新日
2023年3月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「すべては空である」と観ずる旧約中の異色の書。しかし著者は、神への信仰に立って自らの人生を生きよとす進める人として読む。傑出した説教者による力強い講解!
『説教者ソロモン』を改訳・改題して贈る。

「実のところ、わたしにとっては、コヘレトという人は、赤いベレー帽をかぶった人物のように思えるのです。すなわち、灰色の生活、そして、しばしば真っ暗闇になってしまう日常生活のただなかで、いつも灰色の帽子を脱いで赤いベレー帽を愛用する人物です。」(本書より)

著者プロフィール

ヴァルター・リュティ  (ヴァルターリュティ)  (著/文

1901年スイスのギュンスベルクで生まれる。六人兄弟の五番目。幼くして父を亡くし、貧窮の中を母に育てられる。ベルン、チューリヒ、チュービンゲン、ローマなどで学ぶ。ヴィネルツとバーゼルの教会を経て、ベルンのミュンスターで23年間牧会。トゥルンアイゼンと共に雑誌『バーゼル説教集』の編集に関わる。名説教者として知られ、多くの説教集を出版した。1982年逝去。

宍戸達  (シシド タツ)  (翻訳

1933年、山形県に生まれる。1959年、東京神学大学修士課程修了。元日本基督教団国立教会牧師。訳書に、バルトの『神認識と神奉仕』、リュティの『アダム』以下の旧約講解シリーズや『あなたの日曜日』、ツィンクの『美しい大地』『いばらに薔薇が咲き満ちる』『星を仰いで路地を見よ』他多数。共著に『み言葉の調べ』Ⅰ、Ⅱ他。

上記内容は本書刊行時のものです。