版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
風を彩る怪物 逸木裕(著/文) - 祥伝社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

風を彩る怪物 (カゼヲイロドルカイブツ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:祥伝社
四六判
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-396-63625-8   COPY
ISBN 13
9784396636258   COPY
ISBN 10h
4-396-63625-3   COPY
ISBN 10
4396636253   COPY
出版者記号
396   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年6月20日
書店発売日
登録日
2022年5月24日
最終更新日
2022年5月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

命を懸けて紡ぐ音楽は、聴くものを変える。
「この楽器が生まれたことに感謝しています」
圧巻! 『蜜蜂と遠雷』以来のスペシャルな音の洪水。
とんでもない作品に出合ってしまった……。
――ブックジャーナリスト 内田 剛さん
二人の十九歳が〈パイプオルガン〉制作で様々な人と出会い、自ら進む道を見つけていく音楽小説。

「私たち、本当は何になりたいの?」
音大受験に失敗した名波陽菜は自信を取り戻すため、姉の住む自然豊かな奥瀬見にきていた。フルートの練習中に出会ったのは、オルガン制作者の芦原幹・朋子親子。同い年の朋子と〈パイプオルガン〉の音づくりを手伝うことに。だが、次第にオルガンに惹かれた陽菜はこのままフルートを続けるべきか迷ってしまう。中途半端な姿に朋子は苛立ちを募らせ、二人は衝突を繰り返す。そんな中、朋子に思いもよらぬ困難が押し寄せる! 絶望に打ちひしがれながら、オルガン制作を続けるか葛藤し、朋子は〈怪物〉を探しに森の中に入っていくが……。果たしてオルガンを完成させることはできるのか?

著者プロフィール

逸木裕  (イツキユウ)  (著/文

1980年東京都生まれ。学習院大学法学部卒。フリーランスのウェブエンジニア業の傍ら、小説を執筆。2016年、「虹になるのを待て」で第36回横溝正史ミステリ大賞を受賞。同年、『虹を待つ彼女』と改題しデビュー。その後は青春ミステリを軸に精力的に作品を発表する。著書に『少女は夜を綴らない』『星空の16進数』『電気じかけのクジラは歌う』『銀色の国』『空想クラブ』『五つの季節に探偵は』がある。2022年、「スケーターズ・ワルツ」で第75回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞。

上記内容は本書刊行時のものです。