版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サイド バイ サイド 比企 寿美子(著/文) - 春秋社
..

サイド バイ サイド (サイドバイサイド) 共存する仲間たち (キョウゾンスルナカマタチ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:春秋社
四六判
縦195mm 横138mm 厚さ17mm
192ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-393-43661-5   COPY
ISBN 13
9784393436615   COPY
ISBN 10h
4-393-43661-X   COPY
ISBN 10
439343661X   COPY
出版者記号
393   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年2月20日
最終更新日
2023年3月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ワンコが人との暮らしのなかで見せる、回転が早く驚愕させる場面や寄り添い思いやる場面などペット以上に同志である様子をユーモラスに描くことで、以心伝心であることを伝える。それにより虐待や介護が問題視されるなかで、いのちと改めて向き合い考える。

目次

1 ともに生きる
2 ギュンター
3 一艇ありて一人なし
あとがきに代えて

著者プロフィール

比企 寿美子  (ヒキ スミコ)  (著/文

長崎市生まれ。エッセイスト、日本ペンクラブ会員。フェリス女学院短大卒。加藤恭子門下生として文学を学ぶ。夫の留学でドイツ滞在、その後慶應義塾大学文学部歴史学科聴講生となり、ゲーテ・インスティトゥートで13年間語学研修。雑誌『春秋』にエッセイが掲載され、うち8編が『ベスト・エッセイ集』(文藝春秋)に収録。
著書に『引導をわたせる医者となれ』(春秋社)、『がんを病む人、癒す人』(中公新書)、『航跡――〈KEIO号〉の九人』(中央公論新社)、『アインシュタインからの墓碑銘』(出窓社)、『あのときの蒼い空――それぞれの戦争』(春秋社)など多数。その他、日本消化器内視鏡、胃癌、独外科など各学会、九州大学医学部、東京女子医科大学などで特別講演、NHK『こころの時代』やBS日テレ『アインシュタイン美しい国日本を旅する』にも出演。

上記内容は本書刊行時のものです。