版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
イノベーションするAI 武藤 佳恭(著/文) - 春秋社
..
【利用不可】

イノベーションするAI (イノベーションスルエーアイ)

コンピュータ
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:春秋社
A5判
縦211mm 横149mm 厚さ14mm
240ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-393-35001-0   COPY
ISBN 13
9784393350010   COPY
ISBN 10h
4-393-35001-4   COPY
ISBN 10
4393350014   COPY
出版者記号
393   COPY
Cコード
C0004  
0:一般 0:単行本 04:情報科学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年8月16日
最終更新日
2019年11月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

イノベーションを生むAI術とその戦略的思考とは何か。AI分野の第一人者がブレークスルーからセキュリティまで多岐にわたり幅広い視点からAIについて説いた書。基礎から応用まで実践的に楽しめる構成になっている。

著者プロフィール

武藤 佳恭  (タケフジヨシヤス)  (著/文

1955年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授、工学博士。中国山東省経済顧問。フィンランドJyvaskyla大学Docent Prof.。専門はニューロサイエンス。慶應義塾大学で博士号取得後、渡米。1992年ケースウェスタンリザーブ大学にてテニュア取得。カメラ付携帯電話、紙幣鑑別機、脳腫瘍判別機などを発明している。主な著書に『発見・創発できる人工知能 OTTER』(近代科学社)、『超実践アンサンブル機械学習』(近代科学社)など多数。主な賞として米国NSF RIA賞(1989)、KAST賞(1993)、NTTエデュケーション・コースウェア賞(1999)、第1回JICA理事長賞(2004)、フィンランドJyvaskyla大学AI称号などを受賞。世界で初めてScience誌にAI論文が掲載され人工知能の第一人者で、世界のインパクトファクターを示すResearchGate(2019年10月)では、Arduino 1位、BIM 1位、Wireless-Computing 2位、 Computer-Technology 3位とコンピュータ分野で確固たる地位にある。

宇田川 誠  (ウダガワマコト)  (著/文

1958年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。アプライドAI株式会社取締役。専門は情報セキュリティ、人工知能、クラウドサービス、プロジェクトマネージメント。慶応大義塾大学で工学修士号を取得後、富士ゼロックスに入社。同社にて二度のアメリカ駐在を経て、2018年9月までコンピュータシステムの研究開発および商品開発に従事。1995年より慶應義塾大学非常勤講師となり、2018年11月より現職。主な論文に「PKI技術紹介とXnet(社内電子認証局)におけるBS7799-1:1999ISMS構築」宇田川誠、森久三、神林彰『情報処理学会誌 Vol43, No11, 2002』、「PKI技術とデバイス証明書」黒崎雅人、稲田龍、宇田川誠、益井隆徳『富士ゼロックステクニカルレポート No15,2005』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。