版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
踊りの場 高秀美(著/文) - 三一書房
..
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

踊りの場 (オドリノバ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:三一書房
四六判
縦188mm 横127mm 厚さ18mm
重さ 280g
272ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-380-24007-2   COPY
ISBN 13
9784380240072   COPY
ISBN 10h
4-380-24007-X   COPY
ISBN 10
438024007X   COPY
出版者記号
380   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年12月25日
書店発売日
登録日
2024年11月8日
最終更新日
2024年12月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

在日三世、女性編集者のエッセイ集。
なぜこんなにも激しく〝わが民族〟というものを求めて心が向かい、同時に民族に対して個を守ろうとするかのように心を閉ざし続けるのか。この引き裂かれた私の根拠が何なのか、実はまだよくわからない。
ただ今の私にはっきりわかっていることと言えば、踊りの場がある限り、その身近に寄り添って生きていくに違いない、ということだけである。
それだけは確かだ。(本文より)

目次


  一つの名前で生きる
  「ハルメのお話をしようね」
  ヨンチョルへ(「思い出」と「思い」/メッセージ/踊りの場)


  日本橋
  ヒサコ
  平凡(平凡/H君のこと)
  「記憶」にまつわるささいなこと
  死者の声


  一枚の写真から見えてくること
  「でも、人生はそれほど単純ではありません」 
  マサコ叔母さん
  父と母のいる場所(母の願い/父の後ろ姿)

あとがき

著者プロフィール

高秀美  (コスミ)  (著/文

1954年東京生まれ。在日朝鮮人3世。編集者。
『100人の在日コリアン』(良知会編、三五館、1997年)、『在日一世の記憶』(集英社新書、2008年)、『在日二世の記憶』(集英社新書、2016年)など、主に在日朝鮮人の証言集のインタビュー・編集に関わる。共著として『韓国併合100年の現在』(東方出版、2010年)。他に同人誌『海峡』(朝鮮問題研究会、社会評論社)に随筆「踊りの場」を連載。

上記内容は本書刊行時のものです。