版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
とうめいなやさしさ 巳年キリン(著/文 | イラスト) - 三一書房
..
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

とうめいなやさしさ (トウメイナヤサシサ) 別役実の童話とおはなし (ベツヤクミノルノドウワトオハナシ)

コミックス(書籍)
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:三一書房
四六判
縦188mm 横127mm 厚さ11mm
166ページ
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-380-20009-0   COPY
ISBN 13
9784380200090   COPY
ISBN 10h
4-380-20009-4   COPY
ISBN 10
4380200094   COPY
出版者記号
380   COPY
Cコード
C0079  
0:一般 0:単行本 79:コミックス・劇画
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年12月24日
書店発売日
登録日
2020年11月20日
最終更新日
2020年12月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

不条理演劇の第一人者、別役実は、童話作家としても人気があった。
別役さん自身も「もっとも素朴に楽しんで書いているのが童話だ」と語っていた。
そんな別役童話の中から、「とうめいなやさしさ」をテーマに童話作品集『風の研究』からの3編、『別役実の混沌・コント』から1篇をまんがに。
不条理演劇の第一人者・別役実さん追悼企画。

目次

1)理髪師誘拐事件(『風の研究 別役実童話集』より)
2)言葉のない物語(『風の研究 別役実童話集』より)
3)砂漠の町のX探偵(『風の研究 別役実童話集』より)
4)ふなや(『別役実の混沌・コント』より)

著者プロフィール

巳年キリン  (ミドシ キリン)  (著/文 | イラスト

前著『働く、働かない、働けば』で、<貧困ジャーナリズム賞2018>を受賞!
1978 年生まれ。
周囲の人に助けられて生きる、都市の労働者で、恋愛できないタイプの性的少数者。
これまでの漫画作品に「働く、働かない、働けば」「宝かくしのメリー」など。

別役 実  (ベツヤク ミノル)  (原著

劇作家。1937年、旧満州生まれ(2020年3月3日没)。早稲田大学政経学部中退。日本の不条理演劇の第一人者。
1963 年『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』で第13 回岸田國士戯曲賞を受賞。1988 年『ジョバンニの父への旅』『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』で芸術選奨文部大臣賞。2007 年、紀伊國屋演劇賞。2008 年、『やってきたゴドー』で鶴屋南北戯曲賞・2008 年度朝日賞。
『マッチ売りの少女・象』『不思議の国のアリス 第二戯曲集』『そよそよ族の叛乱 第三戯曲集』『数字で書かれた物語 第四戯曲集』『あーぶくたった、にぃたった 』『にしむくさむらい』『天才バカボンのパパなのだ』『太郎の屋根に雪降りつむ』『メリーさんの羊』『ハイキング』『白瀬中尉の南極探検』『ジョバンニの父への旅』『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』『ドラキュラ伯爵の秋』『山猫からの手紙』『はるなつあきふゆ』『別役実の混沌・コント』(以上、三一書房)他著作多数。

上記内容は本書刊行時のものです。