..
書店員向け情報 HELP
「法華経」って、そういうことだったんだ。
新現代語訳
発行:三一書房
四六判
262ページ
定価
1,900円+税
- 初版年月日
- 2013年7月5日
- 書店発売日
- 2013年7月5日
- 登録日
- 2015年12月28日
- 最終更新日
- 2015年12月28日
紹介
わが国の仏教に大きな影響を与えてきた「法華経」。
しかし、誰でも理解できる読みやすい現代語訳はありませんでした。
本書は、聖徳太子や日蓮も読んだ漢訳『妙法蓮華経』のなかから、
もっとも重要な八つの章を選んで現代語訳するとともに、葬儀や
法事などでよく詠まれる「如来寿量品・自我偈」や「観世音菩薩
普門品・観音経」などを、ふりがな付きの原文で掲載。
また、法華経信仰の歴史や教えも、わかりやすく解説しています。
上記内容は本書刊行時のものです。