版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
なぜ、マーガリンは体に悪いのか? 山田 豊文(著/文) - 廣済堂
...
【利用可】

なぜ、マーガリンは体に悪いのか? (ナゼ マーガリン ワ カラダ ニ ワルイ ノカ : エイヨウガク コウシンコク ニッポン ノ キケンスギル ショクタク) "栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:廣済堂
縦180mm
220ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-331-51926-4   COPY
ISBN 13
9784331519264   COPY
ISBN 10h
4-331-51926-0   COPY
ISBN 10
4331519260   COPY
出版者記号
331   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2015年4月
登録日
2016年9月12日
最終更新日
2016年9月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2013年11月、米国で、トランス脂肪酸に安全が認められないという決定が下された。トランス脂肪酸はマーガリンなどに大量に含まれ、心身のあらゆる健康問題を招く。日本では、積極的な対策を進める世界各国に大きく後れをとっており、市販されている食品の多くがトランス脂肪酸まみれになっている。そこで、著者がトランス脂肪酸の恐ろしさや、他にも身近にある有害物質について、警鐘を鳴らす。

目次

序章 なぜ現代医療が病気を治せないのか(日本にはトランス脂肪が蔓延している
トランス脂肪が細胞を狂わせる ほか)
1章 危機感ゼロの"トランス脂肪大国"ニッポン(油ひとつで人生が狂う。代表例は心臓病
トランス脂肪は全身の細胞をむしばむ ほか)
2章 トランス脂肪だけじゃない!日本人が知らずに接している有害物質(諸外国は、ジャンクフードを規制している!
「揚げる」「焼く」は、有害物質の温床
輸入肉はホルモン漬けになっている ほか)
3章 有害物質を遠ざける!賢い食べ方実践版(正しい「細胞環境:をデザインする食べ方
食と栄養の「3つのパラダイムシフト」とは何か? ほか)
4章 「細胞力」を高める9つのメソッド(既存の健康本で健康になれない理由
世界中で注目を集める断食療法 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。