版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
科学と社会はどのようにすれ違うのか 定松 淳(著/文) - 勁草書房
..
【利用不可】

科学と社会はどのようにすれ違うのか (カガクトシャカイハドノヨウニスレチガウノカ) 所沢ダイオキシン問題の科学社会学的分析 (トコロザワダイオキシンモンダイノカガクシャカイガクテキブンセキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:勁草書房
A5判
400ページ
定価 6,500円+税
ISBN
978-4-326-60311-4   COPY
ISBN 13
9784326603114   COPY
ISBN 10h
4-326-60311-9   COPY
ISBN 10
4326603119   COPY
出版者記号
326   COPY
Cコード
C3036  
3:専門 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年9月6日
最終更新日
2018年10月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

はじめに
凡例

序 章 問題提起としてのダイオキシン論争

第1章 「ダイオキシン問題と呼ばれていた問題」を捉えるために
 第1節 「科学的に厳密なダイオキシン問題」と「社会問題としてのダイオキシン問題」
 第2節 ダイオキシン問題の概観
 第3節 ダイオキシン論争における批判
 第4節 社会学にとっての課題

第2章 科学と社会の対称的な分析をめざして
 第1節 新しい科学社会学の構想
 第2節 先行研究との異同
 第3節 分析のアウトライン

第3章 科学者はどのように考えて住民運動に関与したのか
 第1節 宮田秀明が所沢周辺地域に招かれるまで
 第2節 宮田秀明にとって所沢調査はどんな意味をもっていたのか
 第3節 科学者と環境運動の連携の実相

第4章 日本政府はダイオキシン規制をどのように設定したのか
 第1節 厚生省と環境庁,それぞれによる規制開始までの流れ
 第2節 厚生省・環境庁のそれぞれのリスクアセスメント
 第3節 厚生省による「排出濃度の目安」と,環境庁による「大気濃度の目標」
 第4節 対策の効果における不確実性

第5章 住民運動はダイオキシンという問題設定をどのように受け止めたのか
 第1節 ダイオキシン測定値をめぐる対立
 第2節 ダイオキシン規制の実施と公害調停運動への展開
 第3節 公害調停運動の認識にみる「社会問題としてのダイオキシン問題」

第6章 ダイオキシン類対策特別措置法とその後の所沢周辺地域
 第1節 ニュースステーション報道以前の動き
 第2節 ダイオキシン類対策特別措置法
 第3節 住民運動のその後の展開
 第4節 何が産廃焼却を止めたのか

第7章 科学と社会はどのようにすれ違っていたか
 第1節 各章の分析のまとめ
 第2節 所沢ダイオキシン問題の構造
 第3節 見過ごされていた論点を掘り下げると見えてくること

終 章 科学社会学的分析の意義と展望

あとがき
付録
引用文献
事項索引
人名索引

著者プロフィール

定松 淳  (サダマツ アツシ)  (著/文

定松 淳(さだまつ あつし)

1975年生まれ. 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学, 博士(社会学). 専門は科学社会学, 環境社会学. 現在:京都光華女子大学短期大学部講師. 論文:「ダイオキシン論争の分析」盛山他編『公共社会学Ⅰ』(東京大学出版会, 2012), 「高レベル放射性廃棄物をめぐる「公共圏の豊富化」の試みについての分析」『環境社会学研究』第20号(2014), 「新電力への原発事故損害賠償の負担拡大決定過程の分析」『環境社会学研究』第24号(2018), ほか.

上記内容は本書刊行時のものです。