版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
間違った医療 ローレンス・J・シュナイダーマン(著/文) - 勁草書房
..
【利用不可】

間違った医療 (マチガッタイリョウ) 医学的無益性とは何か (イガクテキムエキセイトハナニカ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:勁草書房
A5判
308ページ
定価 3,200円+税
ISBN
978-4-326-10295-2   COPY
ISBN 13
9784326102952   COPY
ISBN 10h
4-326-10295-0   COPY
ISBN 10
4326102950   COPY
出版者記号
326   COPY
Cコード
C3012  
3:専門 0:単行本 12:倫理(学)
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年4月23日
最終更新日
2023年12月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

その治療は、本当に患者のためになっているのだろうか? 医療のゴールという観点から、医学的無益性という概念を徹底的に問い直す。

医学的無益性とは、医学的に見て患者に対して回復という利益をもたらすことができない試みのことを指す、医療倫理学の重要な概念である。本書ではよく混同されがちな資源配分の問題との違いを明確に論じ、高度に発展した現代医学のもとにあって医療が本来目指すべきゴールとは何かという観点から、あるべき議論の方向性を示す。

目次

第2版への序
謝 辞

第1章 これは医師がなすべきことになっているのか?
 1.なぜ医師はそのようなことをするのだろう?
 2.歴史的見地から見た医学的無益性
 3.医学的無益性を定義する
 4.さらなる医学的無益性の定義──量的側面について
 5.さらなる医学的無益性の定義──質的側面について
 6.無益な治療の神話的な力

第2章 Noと言うことが難しい理由

第3章 Noと言わなければならない理由
 1.患者の自律尊重と医師の裁量との境界
 2.医療費
 3.技術の間違った使い方
 4.自律の華々しさ
 5.共有地の消耗
 6.単一争点支持者の主張のバランスをとること
 7.不適切かつ秘密裏の虐待の抑制

第4章 「できることをすべてやってほしい!」と言う家族
 1.なぜ家族や患者を愛する人は「できることをすべてやってほしい!」と言うのだろう?
 2.無益な治療への要求に医師はどのように応えるべきだろうか?
 3.無益性を超えてケアの倫理へ
 4.「できることをすべてやってほしい!」と言う家族に医師はどう応えるべきだろうか?

第5章 無益性と資源配分
 1.資源配分と無益性、それぞれの含意
 2.無益性と資源配分に対してますます大きな注意が払われている理由
 3.無益性と資源配分に共通の特徴
 4.無益性と資源配分のそれぞれに固有の特徴
 5.無益性と資源配分の心理学的なルーツ

第6章 訴訟にあふれた社会における医学的無益性
 1.法律家に対する恐れ
 2.法に対する恐れと法律上の神話
 3.判決と医療

第7章 医学的無益性の倫理的な含意
 1.医療の目標
 2.最も弱い倫理的態度──医師は無益な治療の提供を控えることを許されるべきである
 3.穏やかな倫理的態度──医師は無益な治療の提供を控えるよう促されるべきである
 4.強い倫理的態度──医師は無益な治療の提供を控えるよう義務づけられるべきである
 5.反論と回答
 6.私たちの倫理規範

第8章 現状とあるべき姿──患者の皆さんへ
 1.現 状
 2.あるべき姿
 3.現状からあるべき姿へ

第9章 現状とあるべき姿──医療従事者の方々へ
 1.現 状
 2.あるべき姿
 3.これからどこへ向かうのか
 4.現状からあるべき姿へ

第10章 肝心な点──医学的無益性
 1.医学的無益性なるものは存在するのだろうか?
 2.理論上の医学的無益性
 3.医学的無益性の神話的な力
 4.無益性とは区別されるもの
 5.量的および質的な医学的無益性
 6.量的な医学的無益性に関する一つの類推的議論──プラセボ
 7.倫理的含意と医師の義務
 8.効果が明らかでない治療に対する患者の権利

第11章 医学的無益性──私たちはいまどこにいるのか?
 1.反論と回答
 2.次のステップ

原 注
訳 注
監訳者あとがき[林令奈]
人名索引
事項索引

著者プロフィール

ローレンス・J・シュナイダーマン  (ローレンス シュナイダーマン)  (著/文

ローレンス・J・シュナイダーマン(Lawrence J. Schneiderman)1932年生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部名誉教授。ハーバード大学医学部で医学博士(M. D.)を取得。カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部で家庭医学・予防医学の教鞭をとりながら、同医療センター倫理委員会の創設共同委員長を務める。医療倫理の権威として広く認知されており、170以上の医学・科学論文を発表している。小説家、劇作家としても活躍(主な著作に Sea Nymphs by the Hour( 1972年))。2018年歿。

ナンシー・S・ジェッカー  (ナンシー ジェッカー)  (著/文

ナンシー・S・ジェッカー(Nancy S. Jecker)1960年生まれ。ワシントン大学医学部生命倫理・人文科学科教授。ワシントン大学医学部哲学科、法学部非常勤教授。ワシントン大学とスタンフォード大学で哲学の修士号を取得後、1986年、ワシントン大学で博士号を取得(Ph. D.)。専門は生命倫理学。他の編著にBioethics : An Introduction to the History, Methods, and Practice, 3rd Edition (Jones and Bartlett Publishers, 2011)ほか。数多くの生命・医療倫理学に関する実績を有している。

林 令奈  (ハヤシ レイナ)  (監修

林令奈(はやし れいな)東京大学大学院医学系研究科医療倫理学分野助教。

赤林 朗  (アカバヤシ アキラ)  (監修

赤林朗(あかばやし あきら) 東京大学大学院医学系研究科医療倫理学分野教授。

上記内容は本書刊行時のものです。