版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
暮らしの質を測る : 経済成長率を超える幸福度指標の提案 : スティグリッツ委員会の報告書 スティグリッツ, アマティア・セン, ジャンポール・フィトゥシ 著 ; 福島清彦 訳 Commission on the Measurement of Economic Performance and Social Progress(著/文) - 金融財政事情研究会 : きんざい
...
【利用可】

暮らしの質を測る : 経済成長率を超える幸福度指標の提案 : スティグリッツ委員会の報告書 スティグリッツ, アマティア・セン, ジャンポール・フィトゥシ 著 ; 福島清彦 訳 (クラシ ノ シツ オ ハカル : ケイザイ セイチョウリツ オ コエル コウフクド シヒョウ ノ テイアン : スティグリッツ イインカイ ノ ホウコクショ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦21mm
153ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-322-11975-6   COPY
ISBN 13
9784322119756   COPY
ISBN 10h
4-322-11975-1   COPY
ISBN 10
4322119751   COPY
出版者記号
322   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2012年4月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2012-12-16 毎日新聞
評者: 中村達也(中央大学名誉教授・社会経済学)
2012-12-16 毎日新聞
評者: 中村桂子(JT生命誌研究館館長)
2012-07-15 毎日新聞
評者: 中村達也(中央大学名誉教授・社会経済学)
2012-05-20 日本経済新聞
MORE
LESS

紹介

ノーベル経済学賞受賞の2人の経済学者(ジョセフ・E・スティグリッツ、アマティア・セン)とフランス経済学の権威(ジャンポール・フィトゥシ)が中心となってまとめた「幸福度計測の基準」。サルコジ・フランス大統領前文を掲載。

目次

要約 われわれは暮らしの測り方を間違えている-なぜGDPの合計はあわないのか(だれのためにこの報告書がつくられたのか
なぜこの報告書が重要か ほか)
第1章 古典的なGDPの問題(推計-包括性と包括性を備える可能性の対比
既存の計測の枠組み内で何ができるか)
第2章 暮らしの質(諸概念を用いた暮らしの質の計測
暮らしの質の主観的計測 ほか)
第3章 持続可能な発展と環境(これまでの研究成果
計器盤あるいは一連の指標 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。