版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
アーティファクトデザイン 椹木 哲夫(著/文 | 編集) - 共立出版
..
【利用不可】

アーティファクトデザイン (アーティファクトデザイン)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:共立出版
B5変型判
298ページ
定価 3,900円+税
ISBN
978-4-320-00602-7   COPY
ISBN 13
9784320006027   COPY
ISBN 10h
4-320-00602-X   COPY
ISBN 10
432000602X   COPY
出版者記号
320   COPY
Cコード
C3340  
3:専門 3:全集・双書 40:自然科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年3月30日
最終更新日
2018年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

人工物のデザイン対象を,技術的要因に加えて人的要因・組織的な要因が相互に複雑に絡む複合体と見なし,特に人工物自身の中身と組織である「内部」環境と,人工物がそのなかで機能する環境である「外部」環境,さらにそこにヒトがどのように人工物とかかわるかの「インタラクション」の3つの視点からのデザインを考える。ここに通底するのが,人工物の理解を可能にしているヒトの認知戦略であるが,本書では,ヒトの認知をどのように捉え,インタフェースの技術がそれをどのように支援するのか,それによりヒトの認知がどのように変容し,認知の対象はどこまで拡がりを見せるのか,について考える。そして人工物と環境ならびにヒトとの間で生み出されるインタラクションの諸相に着目し,ヒトが外界との連続的な相互のかかわりの中で見出している認知戦略について明らかにする。さらに,ヒトの活動を支える技術として,個人や社会にとって,光の部分のみならず,影の部分,すなわち新たな技術によって抱え込むことが予想される矛盾,へも配慮しながら,それへの解消に向けてどのような技術革新が求められるかについても明らかにする。

目次

第1章 アーティファクトのデザイン

第2章 人工物の機能と概念設計

第3章 人間機械系のデザイン

第4章 人間機械系のデザイン方法論

第5章 人工物のデザイン原理

第6章 インタフェースのデザイン論

第7章 認知的作業分析

第8章 人工物のセミオティックデザイン

第9章 複雑な社会技術システムのデザインと解析手法

第10章 不便の効用を活用するシステムデザイン

上記内容は本書刊行時のものです。