版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
野の古典 安田 登(著/文) - 紀伊國屋書店出版部
..
詳細画像 0
【利用不可】

野の古典 (ノノコテン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ30mm
重さ 500g
400ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-314-01180-8   COPY
ISBN 13
9784314011808   COPY
ISBN 10h
4-314-01180-7   COPY
ISBN 10
4314011807   COPY
出版者記号
314   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年11月20日
最終更新日
2020年12月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-01-23 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

古典は骨董品ではなく、日常使いの器なのだ。使ってナンボ。その使いかた、楽しみかた、味わいかたが、本書にはたっぷり盛られている。安田節というユーモアとエロスのダシを効かせて。――俵万智(歌人)

古典には立派なことばかり書いてあるわけではない。底無しの煩悩、醜い邪心、制御不能な愛欲、えげつない話――教科書には載らない部分こそ、 人間の真の姿を映し出してくれる。『古事記』『万葉集』から『南総里見八犬伝』『武士道』まで、能楽界の奇才が縦横無尽に語る。

NHK「100分 de 名著 平家物語」講師で好評を博した安田登の最新刊
★装画=しりあがり寿 ★ブックデザイン=佐藤亜沙美(サトウサンカイ)

目次

【目次より】
古事記の大便と定家の扇/お正月と罪と生贄/歌の世界へ/アダルト小説としての浦島太郎/ふつうの人のための論語/誠を極める/ゲス不倫どころではない『伊勢物語』/源氏物語ごっこしませんか/魂を鎮める/呪詞としての和歌/音の文学/闇の文学/能――眠りの芸術/初心忘るべからず/随筆なう/優雅な貧乏生活/カネとオンナ/ホームレス賢者のように/『おくのほそ道』を歩くこと/江戸のきわどいベストセラー/怪談、怨霊、鎮魂/漢文と日本人/声に出して読みたい『南総里見八犬伝』/私たちは何者か

著者プロフィール

安田 登  (ヤスダ ノボル)  (著/文

【著者】安田 登(やすだ・のぼる)
1956年生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師。国内外で能楽師として活躍しながら、能のメソッドを使った作品の創作・演出・出演などに精力的に取り組んでいる。日本と中国の古典を《身体感覚》で読むことをテーマに、東京・京都・熊本での社会人向け寺子屋を主宰。執筆・講演のほかに、理化学研究所のAIと文化の研究チームにも携わるなど、多方面の活躍で注目されている。著書に、『役に立つ古典(学びのきほん)』(NHK出版)、『すごい論語』『あわいの力』(以上、ミシマ社)、『能――650年続いた仕掛けとは』(新潮新書)、『身体感覚で『論語』を読みなおす。』『身体感覚で「芭蕉」を読みなおす。』(以上、春秋社)、『日本人の身体』(ちくま新書)、『身体能力を高める「和の所作」(ちくま文庫)、『体と心がラクになる「和」のウォーキング』(祥伝社黄金文庫)ほか多数。

上記内容は本書刊行時のものです。