版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
子どもが発言したくなる! 対話の技術 田中 博史(著/文) - 学陽書房
..
【利用不可】

子どもが発言したくなる! 対話の技術 (コドモガハツゲンシタクナルタイワノギジュツ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学陽書房
四六判
152ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-313-65363-4   COPY
ISBN 13
9784313653634   COPY
ISBN 10h
4-313-65363-5   COPY
ISBN 10
4313653635   COPY
出版者記号
313   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年12月19日
最終更新日
2019年1月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

何度も説明しない方が子どもに伝わる!?トラブルは子ども自身で解決できる?子どもが発言しやすい教室環境にするには?子どもとの接し方や教師の話し方を徹底的に解説した1冊!

目次

第1章 主体性を育てる
教師が長々説明するのをやめる/大人と子どもの5分はちがう/お行儀のよい子どもは本当に考えている?

第2章 深い学びにつなげる
考える力を引き出すヒントの出し方/相手の話に向き合わせる/子ども同士で教え合う空気をつくる

第3章 対話力を磨く
間接的なほめ言葉が、効果バツグン/話し方にマニュアルはない/計画通りに行かないから、授業はおもしろい

第4章 対話の授業の進め方
ゆっくり板書し、スタートラインをそろえる/みんながまちがえる問題を出す/子どもたちが課題をつくり変える

著者プロフィール

田中 博史  (タナカヒロシ)  (著/文

1958年、山口県生まれ。筑波大学附属小学校副校長。学校図書教科書「小学校算数」監修委員。NHK総合テレビ「課外授業ようこそ先輩」やNHK教育テレビ「かんじるさんすう1、2、3!」などへの出演がある。著書は、『子どもが変わる接し方』『子どもが変わる授業』(東洋館出版社)、『なぜ?どうして?算数のお話』(学研教育出版)、『田中博史の楽しくて力がつく算数授業55の知恵』(文芸堂)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。