版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
教師のブラック残業 内田 良(編集) - 学陽書房
..
【利用不可】

教師のブラック残業 (キョウシノブラックザンギョウ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学陽書房
四六判
192ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-313-65360-3   COPY
ISBN 13
9784313653603   COPY
ISBN 10h
4-313-65360-0   COPY
ISBN 10
4313653600   COPY
出版者記号
313   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年5月5日
最終更新日
2018年5月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「このままでは過労死するかも」
「プライベートがまったくない!」と悩む教師の方、必見! 

あなたが長時間労働になっているのは、あなたのせいではありません。

教員は、「給特法」という法律のもとで、どれだけ働いても勤務時間を把握されず、
「自主的に」残業しているとされて、いくらでも仕事が増やされてきたから、
民間企業や一般公務員ならありえないほどの職務を担わされて、帰れなくなっているのです。

「給特法」のせいで、教師は民間企業や一般公務員と違って、
月8時間程度の残業代だけで、いくらでも残業させてよい状態にされています。

教師の多くが過労死ラインの月80時間以上の残業をさせられている状態になったのは、
この「給特法」という法律のためです。

いま、この状態の中で、どうしたら自分の身を守ることができるのか?
教師の長時間労働問題をわかりやすく伝え、具体的な身の守り方を伝える1冊です!

目次

第1章 職員室のリアル -エビデンスが示す教員の働き方 内田良
第2章 歯止めなき長時間労働 -給特法のこれまでとこれから 内田良
第3章 教師が倒れたときいったいどうなるのか? 工藤祥子
第4章 識者インタビュー 労働問題から見た教員の働き方 聞き手 内田良
     教員の長時間労働は”社会悪” 弁護士・嶋﨑量氏へのインタビュー
     教育が壊れるか、教師が壊れるか 弁護士・松丸正氏へのインタビュー
第5章 現職教員が動き出した! 斉藤ひでみ

著者プロフィール

内田 良  (ウチダリョウ)  (編集

名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。博士(教育学)。専門は教育社会学。日本教育社会学会理事、日本子ども安全学会理事。学校にまつわる事故や、教員の労働問題など「学校リスク」について精力的に執筆、講演活動を行っている。ヤフーオーサーアワード2015受賞。著書に『ブラック部活動』(東洋館出版社)など多数。

斉藤ひでみ  (サイトウヒデミ)  (編集

公立高校教員。教員に採用されて以降、生徒への入部強制や教員への顧問強制といった、部活動の在り方に疑問を抱くようになる。2016年8月より、ツイッターを通じて、教育現場の問題を訴え始める。2017年4月、メンバーとともに部活改革ネットワークを設立。改革を目指す教員たちを「つなげる」活動を行った。同年9月、現職審議会を設立。教員の働き方改革を進めるため、2度の記者会見を開き、国への提言を行った。2018年2月、給特法の改正を求めるネット署名を開始。教育現場の抜本改革を訴え続けている。こうした活動は、内田良氏のネット記事「国の審議会傍聴つづける教員の思い」等、度々新聞やネットで紹介された。

上記内容は本書刊行時のものです。