版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おいしい沖縄 池澤 夏樹(著/文) - 河出書房新社
..
詳細画像 0

おいしい沖縄 (オイシイオキナワ) おいしい文藝 (オイシイブンゲイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横131mm 厚さ17mm
重さ 250g
208ページ
定価 1,620円+税
ISBN
978-4-309-03038-8   COPY
ISBN 13
9784309030388   COPY
ISBN 10h
4-309-03038-6   COPY
ISBN 10
4309030386   COPY
出版者記号
309   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年5月27日
書店発売日
登録日
2022年3月11日
最終更新日
2022年5月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

著者プロフィール

池澤 夏樹  (イケザワ ナツキ)  (著/文

1945年生まれ。88年『スティル・ライフ』で芥川賞、93年『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、2010年、20年「池澤夏樹=個人編集 世界文学全集」「同 日本文学全集」で毎日出版文化賞、他。

岡本 太郎  (オカモト タロウ)  (著/文

1911年東京生まれ。20世紀の日本を代表する芸術家。代表作に「太陽の塔」「明日の神話」「森の掟」「傷ましき腕」など。主著に『今日の芸術』『日本の伝統』『沖縄風土記』など。96年没。

酒井 順子  (サカイ ジュンコ)  (著/文

1966年東京生まれ。エッセイスト。高校在学中にコラムを執筆。立教大学卒業後、広告代理店勤務を経て執筆業に専念。『負け犬の遠吠え』で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞。著書に『子の無い人生』など。

下川 裕治  (シモカワ ユウジ)  (著/文

1954年、長野生まれ。旅行作家。おもな著作に『「生きづらい日本人」を捨てる』『ディープすぎるシルクロード中央アジアの旅』『12万円で世界を歩く』『週末ちょっとディープなタイ旅』など。

向田 邦子  (ムコウダ クニコ)  (著/文

1929年東京生まれ。放送作家としてラジオ・テレビで活躍。「だいこんの花」「寺内貫太郎一家」等。80年に短篇小説「思い出トランプ」で直木賞を受賞したが、81年飛行機事故で急逝。著書に『父の詫び状』等。

与那原 恵  (ヨナハラ ケイ)  (著/文

1958年、東京生まれ。ノンフィクション作家。おもな著作に『もろびとこぞりて』『美麗島まで』『サウス・トゥ・サウス』『首里城への坂道―鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像』『赤星鉄馬 消えた富豪』など。

上記内容は本書刊行時のものです。