..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
ヴェネツィアのテリトーリオ
水の都を支えた流域の文化
発行:鹿島出版会
A5判
512ページ
定価
3,600円+税
- 書店発売日
- 2016年3月9日
- 登録日
- 2016年1月28日
- 最終更新日
- 2016年3月10日
書評掲載情報
2016-05-01 | 東京新聞/中日新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
ヴェネツィアの生活は古来、本土の水運に支えられてきた。治水、輸送、製粉等、3つの川が担う都市の下部構造を明らかにし、都市と産業のダイナミックな相関を描く。水の都の領域史(テリトーリオ)。
目次
はじめに(陣内秀信)
1章 テッラフェルマとテリトーリオ(流域)………テッラフェルマ/河川変遷/カーザ・コロニカ
2章 水車のある産業と舟運で栄えたシーレ川…………シーレ川の概要/トレヴィーゾ/上流地域について(水車)/下流地域について(舟運)
3章 筏流しを支えたピアーヴェ川…………ピアーヴェ川の概要/筏流し/資源・食糧の輸送地域/ベッルーノ
4章 多様な役割を担ったブレンタ川
上記内容は本書刊行時のものです。