版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
『平家物語』入門 山下 宏明(著) - 笠間書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品フリー

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

『平家物語』入門 (ヘイケモノガタリニュウモン) 琵琶法師の 「平家」を読む (ビワホウシノヘイケヲヨム)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:笠間書院
四六判
352ページ
並製
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-305-70671-3   COPY
ISBN 13
9784305706713   COPY
ISBN 10h
4-305-70671-7   COPY
ISBN 10
4305706717   COPY
出版者記号
305   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年11月
書店発売日
登録日
2012年10月25日
最終更新日
2012年11月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

琵琶法師は何を語り、
何を伝えようとしたのか。

時代の転換期を生き敗者となった平家。
動乱の時代を記憶する琵琶法師が
歴史的事実を乗り越えて伝えようとした
「平家」の物語を読み解く入門書。

■カバー
武田秀雄「南都侵攻」

目次

 読者の皆さんへ
1 いくさ物語と琵琶法師
2 時代を動かす清盛
3 院側近の動きと山門大衆
4 怨霊の妨害に抗う清盛
5 摂津源氏頼政の遺恨
6 「盛者」清盛に「冥衆」の審判
7 頼朝が挙兵
8 高倉上皇の死から義仲の登場へ
9 盛んなる者、清盛の死
10 義仲、破局へ 多様な武士の生き様
11 平家、京を離脱、筑紫を漂泊
12 異文化の接触、頼朝と義仲
13 源平、一の谷の合戦
14 平家公達の思い
15 墓穴を掘る義経
16 平家、破局へ
17 源平のいくさ物語を閉じるために
18 断絶平家へ
19 灌頂巻の建礼門院
20 結論一 転換期の人々
21 結論二 語りの方法と今後の課題
 あとがき
 目次細目

著者プロフィール

山下 宏明  (ヤマシタ ヒロアキ)  (

一九三一年、神戸に生まれる。
神戸大学文学部卒業、東京大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。
名古屋大学・愛知淑徳大学教授を歴任。名古屋大学名誉教授。

著書に『平家物語の生成』(明治書院)、『語りとしての平家物語』(岩波書店)、『琵琶法師の平家物語と能』(塙書房)、『新潮日本古典集成 太平記』(新潮社)、『いくさ物語と源氏将軍』(三弥井書店)、『新日本古典文学大系 平家物語』(岩波書店・共著)など。

上記内容は本書刊行時のものです。