版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
古代史の異説と懐疑 松尾 光(著) - 笠間書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品フリー

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

古代史の異説と懐疑 (コダイシノイセツトカイギ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:笠間書院
四六判
420ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-305-70181-7   COPY
ISBN 13
9784305701817   COPY
ISBN 10h
4-305-70181-2   COPY
ISBN 10
4305701812   COPY
出版者記号
305   COPY
Cコード
C3021  
3:専門 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2004年5月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2022年1月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「古今歌風の成立」「土佐日記論」「古今集の構造四季の部の構造」の三部で構成し、万葉から古今への歌風変化の軌跡や、土佐日記に潜む貫之の詐術など作品の内部構造と、作品を成立させた文芸精神に迫る。

目次

第一部 古今歌風の成立第一章 古今歌風の成立第二章 万葉から古今へ-視覚表現を通して-第三章 古今集の言語意識第四章 古今集における想像力-桜の歌群の分析を通して-第二部 土佐日記論第一章 土佐日記試論-貫之の意図-第二章 土佐日記における訓読語-貫之の使用意図-第三部 古今集の構造 四季の部の構造第一章 春の部、「梅」の歌群の構造第二章 春の部、「咲く桜」の歌群の構造第三章 春の部、「散る桜」の歌群の構造第四章 春の部、「花」の歌群の構造第五章 夏の部の構造第六章 秋の部、「紅葉」の歌群の構造第七章 秋の部、「菊」の歌群の構造

著者プロフィール

松尾 光  (マツオ ヒカル)  (

1952年長野県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。白百合女子大学教授。

上記内容は本書刊行時のものです。