- ISBN
- 9784297107086
- Cコード
-
C3055
-
専門 単行本 電子通信
- 書店発売日
- 2019年8月26日
- 登録日
- 2019年6月27日
- 最終更新日
- 2019年8月16日
紹介
本書は、キヤノンが発売したフルサイズミラーレス一眼カメラシリーズの第2弾「EOS RP」の機能をくわしく解説した解説書です。操作と撮影方法の基本から、新たに動体撮影に対応した瞳AFをはじめとする多彩な撮影機能・エフェクト機能の詳細まで、プロが撮影した作例をもとにていねいに解説。この一冊があれば、EOS RPの性能を引き出した美しい写真が撮れます! また、便利な専用アプリを使った活用方法やプロお勧めのカスタマイズ方法なども解説。ハンディサイズなので、撮影のお供に鞄に入れて持ち出せば、いざというときにも安心です!
目次
第1章 EOS RPの基本操作と基本設定をマスターする
Sec.01 EOS RPの各部名称を確認する
Sec.02 撮影前の準備を行う
Sec.03 基本の撮影方法を覚える
Sec.04 電子ビューファインダー(EVF)の使い方を覚える
Sec.05 モニターの使い方を覚える
Sec.06 撮影モードを理解する
Sec.07 シーンインテリジェントオートで撮影する
Sec.08 クリエイティブアシストを使う
Sec.09 スペシャルシーンモードを活用する
Sec.10 画像の再生・削除を行う
Sec.11 ストロボを使って撮影する
第2章 ファインダー撮影時の基本設定をマスターする
Sec.01 ファインダーを使いこなす
Sec.02 ファインダー撮影時に役立つ機能を知る
Sec.03 ファインダー使用時の便利な操作法を知る
Sec.04 タッチ&ドラッグAFで操作する
第3章 フォーカスシステムを理解して被写体を正確にとらえる
Sec.01 フォーカスモードを理解する
Sec.02 AF動作の種類を知る
Sec.03 AF方式の種類を知る
Sec.04 被写体に合ったフォーカス機能で撮る
Sec.05 AFフレームを動かしてピントを合わせる
Sec.06 フォーカス機能に関する設定を行う
Sec.07 瞳AFを設定する
Sec.08 タッチAFを利用する
Sec.09 マニュアルフォーカスで撮影する
第4章 露出を理解して撮影モードを使い分ける
Sec.01 露出を理解する
Sec.02 露出補正で明るさを調整する
Sec.03 測光モードを使い分ける
Sec.04 プログラムAEで撮影する
Sec.05 絞り優先AEで撮影する
Sec.06 シャッター優先AEで撮影する
Sec.07 フレキシブルAEで撮影する
Sec.08 ISO感度を理解する
Sec.09 ISO感度の詳細設定を行う
Sec.10 マニュアル露出で撮影する
第5章 交換レンズで表現の幅を広げる
Sec.01 センサーサイズと焦点距離について知る
Sec.02 単焦点レンズの効果を知る
Sec.03 ズームレンズの効果を知る
Sec.04 マウントアダプターを使う
Sec.05 EFマウントレンズで撮影する
第6章 シーン別撮影テクニック
Sec.01 街角スナップを撮る
Sec.02 緑豊かな自然風景を撮る
Sec.03 花を印象的に撮る
Sec.04 人物を撮影する
Sec.05 子どもの一瞬の表情を狙う
Sec.06 小物・テーブルフォトを撮る
Sec.07 高感度で夜景を撮る
Sec.08 高画質な動画を撮影する
第7章 EOS RPの便利な機能を使いこなす
Sec.01 ピクチャースタイルを活用する
Sec.02 ホワイトバランスを調整して撮影する
Sec.03 レンズの光学補正機能を使う
Sec.04 グリッドラインをオンにする
Sec.05 水準器を表示する
Sec.06 クロップ/アスペクト機能を使う
Sec.07 電子音・タッチ操作の設定を行う
Sec.08 マルチ電子ロック機能の設定を行う
Sec.09 マイメニューの設定を行う
Sec.10 カスタム撮影モードを登録する
Sec.11 ボタン・ダイヤルに機能を割り当てる
Sec.12 バッテリーの消耗を抑える
第8章 ソフトウェアで写真をさらに楽しむ
Sec.01 無線機能を活用する
Sec.02 Camera Connectを使う
Sec.03 Wi-Fi機能を使いこなす
Sec.04 高画質な動画を転送する
Sec.05 カメラ内でRAW現像を行う
Sec.06 Digital Photo Professional Expressを活用する
Sec.07 フォーカスBKT撮影を行う