版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
フードビジネス 最新キーワード64 佐野 啓介(編集) - 日経BP
..

フードビジネス 最新キーワード64 (フードビジネスサイシンキーワードロクジュウヨン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日経BP
A5判
厚さ18mm
重さ 400g
296ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-296-00147-7   COPY
ISBN 13
9784296001477   COPY
ISBN 10h
4-296-00147-7   COPY
ISBN 10
4296001477   COPY
出版者記号
296   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年3月13日
最終更新日
2023年3月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

食ビジネスの未来が見えてくる!
先端技術からグローバル動向までを網羅。
必須常識はこの1冊で。

ロボットキッチン、スマート農業、代替肉、昆虫食、ゴーストレストラン、ダークストア、農地バンク、食糧安全保障、エシカル消費など、食をめぐる64の最新用語を解説。

【本書の特徴】
・最新テクノロジーから新しいビジネスモデル、業界構造の変化、グローバル化への課題、サステナビリティやSDGsへの対応など、食産業の動向を幅広く網羅。
・単なる用語解説ではなく、「Consultant View」でこれからビジネスを展開するうえで必要となる「見立て」を紹介しています。
・わかりやすいイメージ図とグラフで、フードビジネスのいまとこれからがわかります。
・食品メーカー、外食産業、小売、物流企業、商社、農家、テックカンパニー、バイオ企業、スタートアップほか、フードビジネスに関わるみなさんにとって欠かせない情報を満載しています。

目次

第1章 新たに生まれる食のライフスタイル
第2章 食にもたらされる新しい技術
第3章 激動の川下・川中業界
第4章 変化する担い手、増える「農業企業」
第5章 海外産品に押される国内産品
第6章 出るに出られない海外市場
第7章 波及する世界的潮流

著者プロフィール

佐野 啓介  (サノケイスケ)  (編集

野村総合研究所 プリンシパル (現在、Nomura Research Institute Singapore/Department Head)。 一橋大学経済学部卒。2008年株式会社野村総合研究所入社後、農業・食品・流通に関わる事業戦略や政策策定支援、また、各種調査・研究活動を実施。日本企業の海外展開もサポート。

上記内容は本書刊行時のものです。