版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
くらす、はたらく、経済のはなし 山田 博文(著/文) - 大月書店
..
【利用不可】

くらす、はたらく、経済のはなし (クラス ハタラク ケイザイノハナシ) 経済とお金のはじまり (ケイザイトオカネノハジマリ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大月書店
菊判
40ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-272-40731-6   COPY
ISBN 13
9784272407316   COPY
ISBN 10h
4-272-40731-7   COPY
ISBN 10
4272407317   COPY
出版者記号
272   COPY
Cコード
C8333  
8:児童 3:全集・双書 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年7月25日
最終更新日
2019年7月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

経済ぬきには仕事も生活も成り立たちません。それを知ることで、はじめて見えてくるものがあります。このシリーズでは経済の基礎知識をわかりやすく解説していきます。1巻目は狩猟生活という経済のはじまりから紙幣の誕生まで。

目次

1 人類最初の経済活動は狩猟だった
2 物々交換の時代がやってきた
3 物々交換の場所と市場の登場
4 家畜や貝、塩や米で交換する
5 やがて金や銀が「お金」になった
6 重い「お金」の代わりに紙の預かり証
7 そして紙幣が誕生した
8 お金(紙幣)を発行する中央銀行
9 1万円札にはいろいろなひみつがある
10 お札がプカプカ流れてきたぞ
11 お金はどうしたら手に入るか?
12 どうして「円」というのだろう?
13 世界各国のお金の名前
14 円高ってなに? 円安ってなに?
15 電子マネーの時代がきた
16 ねだんは需要と供給で決まる
17 インフレとデフレ
18 景気のいいときと悪いとき
19 「お金のはなし」の次は「銀行のはなし」です

著者プロフィール

山田 博文  (ヤマダ ヒロフミ )  (著/文

群馬大学名誉教授、商学博士。主な著書 『これならわかる金融経済』『99%のための経済学入門』『国債がわかる本』(大月書店)、『サスティナブル社会とアメニティ』(共著・日本経済評論社)、ほか多数。

赤池 佳江子  (アカイケ カエコ)  (イラスト

石川県金沢市生まれ。金沢美術工芸大学卒業。絵本に「そだててあそぼう ビワの絵本」「イチからつくる あめの絵本」(農文協)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。