版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
クサヨミ 藤田 雅矢(著/文) - 岩崎書店
..
【利用不可】

クサヨミ (クサヨミ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩崎書店
四六判
224ページ
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-265-07503-4   COPY
ISBN 13
9784265075034   COPY
ISBN 10h
4-265-07503-7   COPY
ISBN 10
4265075037   COPY
出版者記号
265   COPY
Cコード
C8393  
8:児童 3:全集・双書 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

21世紀の子どもたちへ新作SFを!
中学に入った剣志郎は、学校のタラヨウの木に触れ、不思議な光景が浮かび驚く。植物の記憶を読む能力がある者(クサヨミ)だと伝えられ、タラヨウの記憶を追求していくが…。

このシリーズは、日本SF作家クラブ創立50周年を記念して、日本SF作家クラブと岩崎書店のコラボレーションによって刊行するものです。
今のSF作家・SFファンが子どもだった頃、アーサー・クラークやジュール・ヴェルヌ、ウェールズ、小松左京や星新一、眉村卓らのSFに心躍らせて育ちました。その後、科学はめざましく発達したにもかかわらず、それらを踏まえたSFが子どもに向けてあまり書かれていません。「福島正実記念SF童話賞」を長年主催してきており、子ども向けSFを一つの柱としてきた岩崎書店として、今こそ届けたい「新作のSF入門シリーズ」です。

著者プロフィール

藤田 雅矢  (フジタマサヤ)  (著/文

【藤田雅矢・作】  1961年、京都市生まれ。農学博士。1995年、第7回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。同年、「月当番」で第26回JOMO童話賞佳作。2007年、「ダーフの島」でSFマガジン読者賞受賞。著書に『星の綿毛』(早川書房)、イーシングル幻想館『幻視の果実』の小説のほか、『捨てるな、うまいタネNEO』(WAVE出版)などの園芸書もある。

中川 悠京  (ナカガワユウケイ)  (イラスト

【中川悠京・絵】  イラストレーター、漫画家。1972年新潟県佐渡出身。『精霊の守り人シリーズ』(著:上橋菜穂子/新潮社)『ジョナサン・キャロル』シリーズ(著・ジョナサン・キャロル/東京創元社)『ルーンの子供たち』シリーズ(著:ジョン・ミンヒ/宙出版)SFマガジン挿絵(早川書房)『無限島』(モーニングweb/講談社)など、書籍装画・漫画で活動中。

上記内容は本書刊行時のものです。