版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
74歳、横山タカ子の体にいいごはん 横山 タカ子(著/文) - 家の光協会
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

74歳、横山タカ子の体にいいごはん (ナナジュウヨンサイヨコヤマタカコノカラダニイイゴハン) ラクに作れる献立とおかず (ラクニツクレルコンダテトオカズ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:家の光協会
B5変型判
96ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-259-56734-7   COPY
ISBN 13
9784259567347   COPY
ISBN 10h
4-259-56734-9   COPY
ISBN 10
4259567349   COPY
出版者記号
259   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年6月14日
最終更新日
2022年7月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

信州に暮らす郷土料理研究家が
夫とふたり、毎日を元気に過ごす
ふだん着の食卓を紹介します

長寿日本トップクラスの長野県に暮らす横山タカ子さん。
「100歳まで動ける体をつくる食生活」を提唱し、実際に7歳年上の夫とともに病気知らず。
健康の秘訣は、「一汁三菜」の考え方を取り入れた献立づくりです。
おかずを3つ作るのではなく、主菜と副菜をまとめて1品にしたり、作りおきを使ったり、とにかく手間をかけません。漬け物やしょうゆ麹など、発酵食品を多く使うのも横山流。
簡単だからこそ続けられる、体にいい献立のコツをお伝えします。

【気軽で手軽な一汁三菜くずしテク】
◎おかずをまとめて一品で数役
◎副々菜は作りおきを活用する
◎調理はシンプルに
◎だしはとらない
◎便利な食材を使う
◎ごはんとおかずを一皿に

著者プロフィール

横山 タカ子  (ヨコヤマ タカコ)  (著/文

◎横山タカ子(よこやま・たかこ) 長野県大町市生まれ。現在は長野市在住。長年にわたり信州の郷土料理や行事食の研究を重ね、食材のよさを生かした家庭料理にアレンジ。その料理は簡単でおいしく、体にいいものばかりと人気を博している。長野や東京で料理教室を開くほか、全国で「食と健康」をテーマに講演を行い、NHK「きょうの料理」講師としても活躍。著書に『四季に寄り添い暮らしかさねて』(信濃毎日新聞社)、『横山タカ子のお漬けもの』(主婦と生活社)、『私の梅仕事』(扶桑社)ほか多数。

上記内容は本書刊行時のものです。