版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
光る君へ 後編 大石 静(著/文) - NHK出版
..
【利用不可】

光る君へ 後編 (ヒカルキミヘコウヘン)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:NHK出版
B5判
176ページ
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-14-923396-3   COPY
ISBN 13
9784149233963   COPY
ISBN 10h
4-14-923396-9   COPY
ISBN 10
4149233969   COPY
出版者記号
14   COPY
Cコード
C9421  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 21:日本歴史
雑誌コード
6923396
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年3月26日
最終更新日
2024年5月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

躍動する平安の女たち男たち! 大好評大河ドラマのガイドブック第2弾!

吉高由里子が主人公・まひろ(紫式部)を演じる大河ドラマ「光る君へ」。たぐいまれな情熱と才能を秘めたひとりの女性の物語を、深く深く味わうためのガイドブック「後編」が登場。藤原道長の甥・伊周が引き起こした「長徳の変」により、道長の宮廷での立場は変わっていく。一方、まひろは京を離れることに。ききょう(清少納言)はじめ多くの人々との交流、結婚や出産を経て、まひろの境遇も変わっていく。それぞれの道を歩む二人を、運命はどこへ導くのか。やがて二人の人生はふたたび交わり、ついに『源氏物語』の執筆が……。ガイドブックは、主演・吉高由里子×脚本・大石静の巻頭対談でスタート。インタビューでは、新たな登場人物も含めた出演陣の生の声をお届け。登場人物の役柄をひとりひとり紹介、平安時代の歴史背景が分かる記事も多数。あらすじ、見やすい登場人物関係図など充実の内容に。時代考証・倉本一宏インタビューや過去の大河ドラマの振り返り記事など、多角的に「光る君へ」を楽しめるページも。大河ドラマファン必携の1冊!

■後編・出演者インタビュー登場者の一部
吉高由里子(まひろ/紫式部役)
柄本佑(藤原道長役)
岸谷五朗(藤原為時役)
佐々木蔵之介(藤原宣孝役)
吉田羊(藤原詮子役)
高畑充希(藤原定子役)
三浦翔平(藤原伊周役)
塩野瑛久(一条天皇役)
秋山竜次(藤原実資役)
町田啓太(藤原公任役)
渡辺大知(藤原行成役)
金田哲(藤原斉信役)
本田大輔(源俊賢役)
ファーストサマーウイカ(ききょう/清少納言役)
松下洸平(周明役)
※誌面登場予定順

著者プロフィール

大石 静  (オオイシ シズカ)  (著/文

脚本家。東京生まれ。1986年にテレビドラマの脚本家としてデビュー。連続テレビ小説「ふたりっ子」で97年に第15回向田邦子賞と第5回橋田賞を受賞。「セカンドバージン」で2011年に東京ドラマアウォード脚本賞受賞。21年にNHK放送文化賞受賞、旭日小綬章を綬章。執筆作に「知らなくていいコト」、「長男の嫁」、「アフリカの夜」、「和田家の男たち」(テレビ朝日)ほか多数。NHKでは、連続テレビ小説「オードリー」など。大河ドラマは「功名が辻」を執筆。

上記内容は本書刊行時のものです。