版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
NHK出版 学びのきほん 役に立つ古典 安田 登(著/文) - NHK出版
..
詳細画像 0
【利用不可】

NHK出版 学びのきほん 役に立つ古典 (エヌエイチケイシュッパンマナビノキホンヤクニタツコテン)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:NHK出版
A5判
116ページ
定価 670円+税
ISBN
978-4-14-407245-1   COPY
ISBN 13
9784144072451   COPY
ISBN 10h
4-14-407245-2   COPY
ISBN 10
4144072452   COPY
出版者記号
14   COPY
Cコード
C9495  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 95:日本文学、評論、随筆、その他
雑誌コード
6407245
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年5月15日
最終更新日
2019年6月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-01-08 日本経済新聞  朝刊
評者: 山本章弘(山本能楽堂代表理事)
2019-08-17 朝日新聞  朝刊
評者: 辛島デイヴィッド(早稲田大学准教授)
2019-08-17 朝日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

私たちは、あの名著を「誤読」していた。

『古事記』『論語』『おくのほそ道』『中庸』──代表的4古典に書かれている「本当のこと」とは? 私たちは何を知っていて何を知らないのか。古典の「要点」さえ理解できれば自分だけの生きる「道」が見えてくる。自分なりの価値観を見出していくために。古今東西の名著に精通する能楽師による、常識をくつがえす古典講義!

目次

はじめに──「本当の」古典と出会う

第1章 『古事記』に息づく「日本人」の原点
日本人の精神の古層/日本的な思考の始まり/『古事記』の漢字は間違い?/前古代の死
生観/「死」は存在しなかった/一時的に「しぬ」/前古代の時間観/「因果」が存在し
なかった日本/『古事記』の企みとは/いま『古事記』を読む意味

第2章 『論語』が示す「心」の道しるべ
世界初の心のマニュアル/『論語』の新しい顔/「四十にして惑わず」ではない/自分を
限定するな/本当の「切磋琢磨」/過ちを改めるには/本当の友人/本当の「温故知新」
/新しい精神活動/「仁」とは何か/これからは「仁」の時代

第3章 『おくのほそ道』に学ぶ「和とユーモア」の視点
人気俳諧師からホームレスへ/旅に出た理由/いまの生をリセットする/絶対に行きた
かった場所/異世界に入る芭蕉/体験は受け止め方しだい/鎮魂のパワー/「軽み」とい
う境地/芭蕉の流儀①場所を変える/芭蕉の流儀②古典を知る/芭蕉の流儀③俳諧的に生きる

第4章 『中庸』が伝える「誠」の力
マイナーだけど役に立つ/中庸=常にぴったり/感情が動く前に注目する/成るべきも
のを成させる力/心の塵を掃く/自分の「性」を探すには/「誠」を得る五則/自分を知
り他人に尽くす/二宮尊徳の「誠」/「誠」の道とは/「誠」の危うさ/まずは自分が「誠」を目指す

おわりに── 古典を身につける方法

著者プロフィール

安田 登  (ヤスダ ノボル)  (著/文

1956年千葉県生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師。高校教師時代に能と出会う。ワキ方の重鎮、鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、27歳で入門。現在はワキ方の能楽師として国内外を問わず活躍し、能のメソッドを使った作品の創作、演出、出演などを行うかたわら、『論語』などを学ぶ寺子屋「遊学塾」を全国各地で開催。日本と中国の古典の“身体性”を読み直す試みにも取り組んでいる。著書に『能 650年続いた仕掛けとは』(新潮新書)、『身体感覚で『論語』を読みなおす。』(新潮文庫)、『すごい論語』『あわいの力』(ミシマ社)、『身体感覚で「芭蕉」を読みなおす。』(春秋社)、『日本人の身体』(ちくま新書)など。内田樹との共著に『変調「日本の古典」講義』(祥伝社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。