版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
記憶のゆくたて 武邑 光裕(著/文) - 東京大学出版会
.
【利用不可】

記憶のゆくたて (キオクノユクタテ) デジタル・アーカイヴの文化経済 (デジタル・アーカイヴノブンカケイザイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
4-6
336ページ
価格 3,800円+税
ISBN
978-4-13-063452-6   COPY
ISBN 13
9784130634526   COPY
ISBN 10h
4-13-063452-6   COPY
ISBN 10
4130634526   COPY
出版者記号
13   COPY
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2003年3月1日
登録日
2018年10月11日
最終更新日
2018年10月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日々刻々と膨大な情報が生産されていく今日のデジタルメディア環境.そうした種々のデジタル情報を記録しようとする試みが,いま世界各国ですすめられている.本書は,その機能や成り立ちを概観しながら,それが社会的,文化的にどのような地層にあるかを考察,今後の展望を示す.

目次

まえがき 森と砂
第1章 記憶の外在――デジタル・アーカイヴとは何か
第2章 記録というスペクタル
第3章 占有と共有――ムンダウムをめぐって
第4章 文化記憶の社会資本
第5章 電網の中の文化経済
第6章 離散するアーカイヴ――京都ブランドと文化経済
第7章 米国の文化情報基盤――情報スーパーハイウェイにおける人文科学と芸術
第8章 インターネット・アーカイヴの挑戦――デジタル情報の記録と記憶
第9章 記憶のゆくたて
第10章 記憶の編纂と反転
終章 結紮のデザイン

上記内容は本書刊行時のものです。